自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,693 ページ目)

ナビタイム、特定スポットに立ち寄ると自動的にポイントが貯まる新サービス開始…駐車場誘導など 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、特定スポットに立ち寄ると自動的にポイントが貯まる新サービス開始…駐車場誘導など

ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「ドライブサポーター」または「カーナビタイム」のプレミアムコース会員を対象とした新サービスとして、特定スポットに立ち寄るとポイントが貯まる「スポットマイレージ」の提供を2月1日より開始した。

ナビタイム、通信カーナビ開発支援ソリューションにボイスリモコンの技術を提供 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、通信カーナビ開発支援ソリューションにボイスリモコンの技術を提供

ナビタイムジャパンは、通信カーナビ開発支援ソリューション「NAVITIME CONNECT」にて、最新スポット情報を音声検索し、ワンタッチでカーナビに転送できるスマートフォン向けアプリ「ボイスリモコン」の技術提供を2月1日より開始した。

Googleマップの一歩先へ、駅構内道順を立体表示…東京メトロが新ナビを実証実験 画像
鉄道

Googleマップの一歩先へ、駅構内道順を立体表示…東京メトロが新ナビを実証実験

改札を出て、黄色い看板の前でジーッ。地下鉄駅構内で、そんな人をよく見かける。これからは、地上出口を探す時間が減るかもしれない。東京メトロは2月1日から3月26日まで、駅構内ナビの実証実験を表参道駅周辺で行う。

ミシュラン、完全自動運転車による「ロボレース」の公式タイヤパートナーに 画像
自動車 テクノロジー

ミシュラン、完全自動運転車による「ロボレース」の公式タイヤパートナーに

ミシュランは2月1日、無人・完全自動運転車のレースを主催するロボレース社から公式タイヤパートナーとして指名されたことを発表した。ミシュランはロボレース社と共同で、ロボカー向けタイヤの開発に取り組んでいる。

ポルシェ、GT3のサイレンサーを使った2.1chサウンドバーを発売…38万3400円 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ、GT3のサイレンサーを使った2.1chサウンドバーを発売…38万3400円

ポルシェ ジャパンは、ポルシェ ドライバーズセレクション マスターピースの新製品として、2.1バーチャルサラウンドシステム「911サウンドバー」を2月10日より発売する。

カーメイト、ドラレコ機能付き全天周360度カメラの先行予約を開始 画像
自動車 テクノロジー

カーメイト、ドラレコ機能付き全天周360度カメラの先行予約を開始

カーメイトは、昨秋発表したドライブレコーダー機能付きの全天周360度カメラ「d'Action(ダクション)360」を2月8日に発売、2月1日より先行予約を開始する。

ゲームの顔検出技術を巡る裁判…プライバシー侵害の懸念はない 報道 画像
自動車 テクノロジー

ゲームの顔検出技術を巡る裁判…プライバシー侵害の懸念はない 報道

海外メディアの報道より、Take-Two Interactiveが『NBA 2K』シリーズの「顔検出技術」にまつわるバイオメトリックデータ保管権利を巡る裁判で勝訴したことが明かされました。

STI、スバル レガシィ 用ストラットを自主改善…異音のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

STI、スバル レガシィ 用ストラットを自主改善…異音のおそれ

スバル(富士重工)は1月下旬、スバルテクニカインターナショナル(STI)が、フロントストラットの自主改善を国土交通省に届け出た、と発表した。

子ども向けプログラミングスクール、富士通が開校…事前に体験会も 4月 画像
自動車 テクノロジー

子ども向けプログラミングスクール、富士通が開校…事前に体験会も 4月

 富士通ラーニングメディアは、子ども向けのプログラミングスクール「富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」を4月9日、品川に開校する。プログラミングを通じて論理的思考、創造性、問題解決力を養っていく。

Webフィルタリングソフトと標的型攻撃対策アプライアンスを連携…ALSIとNEC 画像
自動車 テクノロジー

Webフィルタリングソフトと標的型攻撃対策アプライアンスを連携…ALSIとNEC

ALSIは、NECとの協業を強化したと発表した。