自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,592 ページ目)

2017年ファイナル『ACG2017 WORLD FINAL with カスタムジャパン』 10月22日富士スピードウェイ 画像
自動車 テクノロジー

2017年ファイナル『ACG2017 WORLD FINAL with カスタムジャパン』 10月22日富士スピードウェイ

10月22日(日)、静岡県の富士スピードウェイにて魅せて聴かせるオーディオカーの祭典 ACG(オーディオカーギャラリー)2017シーズンのファイナルラウンド、『ACG2017 WORLD FINAL with カスタムジャパン』が開催される。

これが2025年のMINI? BMWと米大学、コンセプトカー共同開発 画像
エコカー

これが2025年のMINI? BMWと米大学、コンセプトカー共同開発

BMWグループと米国のクレムソン大学国際自動車研究センターは10月14日、MINI『ディープオレンジ7コンセプト』を共同発表した。

ホンダ、安全運転教育用「ライディングシミュレーター」 モデルチェンジ…危険予測&小型化 画像
モーターサイクル

ホンダ、安全運転教育用「ライディングシミュレーター」 モデルチェンジ…危険予測&小型化

ホンダは、安全運転教育用「Hondaライディングシミュレーター」をフルモデルチェンジし、11月29日に発売すると発表した。

デンソーとフォトネイション社、画像認識で協業…次世代ドライバーステータスモニターの開発強化 画像
自動車 テクノロジー

デンソーとフォトネイション社、画像認識で協業…次世代ドライバーステータスモニターの開発強化

デンソーは10月17日、米エクスペリ社傘下のアイルランド・フォトネイション社と、車室内検知分野の共同技術開発を開始すると発表した。

ポルシェ パナメーラ 新型に「ナイトビジョン」…暗闇で300m先の生物を検知 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ パナメーラ 新型に「ナイトビジョン」…暗闇で300m先の生物を検知

ポルシェは10月16日、新型『パナメーラ』に搭載される先進運転支援システム(ADAS)のひとつ、「ナイトビジョンアシスタント」の内容を発表した。ナイトビジョンアシスタントは、夜間に走行する時のドライバーの視認性を高める安全装置だ。

BMW コネクテッドライド 発表---バイクと車の事故を防ぐ次世代安全技術 画像
自動車 テクノロジー

BMW コネクテッドライド 発表---バイクと車の事故を防ぐ次世代安全技術

BMWの二輪部門、BMWモトラッドは10月13日、『R1200RSコネクテッドライド』を発表した。

ミシュランが「ロードコネクト」アプリ導入…トラックドライバーに最適ルート提案 画像
自動車 テクノロジー

ミシュランが「ロードコネクト」アプリ導入…トラックドライバーに最適ルート提案

ミシュランは10月13日、トラックドライバー向けアプリ「ロードコネクト」を欧州市場に導入した、と発表した。

BMW コネクテッドドライブを X5 と X6 に標準装備 画像
自動車 テクノロジー

BMW コネクテッドドライブを X5 と X6 に標準装備

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は10月16日、『X5』および『X6』に「BMWコネクテッド・ドライブ」を標準装備すると発表した。

【東京モーターショー2017】三菱電機、スマートモビリティ時代に向けたコンセプトカー公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】三菱電機、スマートモビリティ時代に向けたコンセプトカー公開へ

三菱電機は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に、次世代運転支援技術を搭載したコンセプトカー「EMIRAI4」を出展する。

NXPが新コンセプトの車載プロセッシング・プラットフォーム『S32』を発表 画像
自動車 テクノロジー

NXPが新コンセプトの車載プロセッシング・プラットフォーム『S32』を発表

車載向け半導体大手のNXPは10月16日、コネクテッド・カー、電気自動車、自動運転車向けの制御/コンピューティング・コンセプト、『S32』プロセッシング・プラットフォームを発表した。