自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,558 ページ目)

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『I.D. CROZZ』の進化版を初公開すると発表した。

【岩貞るみこの人道車医】手放し運転は、アリかナシか 画像
自動車 社会

【岩貞るみこの人道車医】手放し運転は、アリかナシか

子どもを交通事故から守りたい! 次の世代にいいもの残したい! 鼻息荒く、やや空回り気味ではありますが、交通事故死者数を減らすための4つのキーワード「人・道・車・医療」の視点で毎週木曜日にお届けします。どうぞお付き合いください。

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】スピーカー編 その7…3ウェイスピーカー 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】スピーカー編 その7…3ウェイスピーカー

カーオーディオに興味のある方、そして愛好している方に向けて、製品選びの“傾向と対策”をご紹介している。現在はスピーカーにフォーカスし、先週は“ミドル-ハイグレード”製品の“傾向と対策”を分析した。今週は、“3ウェイ”をテーマにお届けする。

バリアフリー情報のデータ化を推進、「整備ツール」を無償公開 画像
自動車 テクノロジー

バリアフリー情報のデータ化を推進、「整備ツール」を無償公開

国土交通省は、ICTを活用した歩行者移動支援の推進を図るため、歩行空間における段差や幅員、勾配などのバリアフリーに関する情報を入力し、データ化することができる「歩行空間ネットワークデータ整備ツール(試行版)」を無償で提供する。

経産省、自動走行システムの実現に向けて実証実験へ---遠隔監視での自動走行など 画像
自動車 テクノロジー

経産省、自動走行システムの実現に向けて実証実験へ---遠隔監視での自動走行など

経済産業省は、2020年までに無人自動走行による移動サービス、高速道路での自動走行の実現に向けて、2018年度にビジネスモデルを実証する。

【ユーロNCAP】マツダ CX-5 新型、最高評価の5つ星 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】マツダ CX-5 新型、最高評価の5つ星

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは9月6日、新型マツダ『CX-5』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星と認定した。

日本一のプロショップに訊く「楽しさの真髄と、未来のカーオーディオ」 画像
自動車 テクノロジー

日本一のプロショップに訊く「楽しさの真髄と、未来のカーオーディオ」

去る2017年7月22日、23日の両日にわたり、静岡県の『ツインメッセ静岡』にて、『第3回 ハイエンドカーオーディオコンテスト』が開催された。全国から200台を超える本格カーオーディオシステム搭載車が集まり、その完成度の高さが競われた。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、無人の自動運転タクシーのデモ走行を予定 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、無人の自動運転タクシーのデモ走行を予定

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月1日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、無人の自動運転タクシー、「CUbE」のデモ走行を行うと発表した。

ネット通販の配達先は ポロ のトランク、VWとDHLがパイロットプロジェクト開始 画像
自動車 ビジネス

ネット通販の配達先は ポロ のトランク、VWとDHLがパイロットプロジェクト開始

フォルクスワーゲンと配送大手のDHLは9月5日、ドイツ・ベルリンにおいて、フォルクスワーゲン車のトランクに荷物を配達するパイロットプロジェクトを開始した、と発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】MINI、「JCW GP」初公開予定…最新コネクト導入 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】MINI、「JCW GP」初公開予定…最新コネクト導入

BMWグループのMINIは9月6日、MINI『ジョンクーパーワークス(JCW)GPコンセプト』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。