アウディは9月11日、ドイツで開催した、フランクフルトモーターショー2017のプレビューイベントにおいて、コンセプトカーの『アイコン』を初公開した。
ZMPは9月12日、物流支援ロボット「CarriRo」と自動運転制御開発車両プラットフォーム「RoboCar」を連携させ、倉庫や工場内で無人での隊列搬送を実現する取り組みを開始したと発表した。
ニュアンス・コミュニケーションズは、コネクテッドカー向け音声技術「Dragon Drive」が、アウディの新型『A8』および後続モデルの対話型コネクテッドサービスに採用されたことを発表した。
アウディは9月11日、ドイツで、12日から始まる予定のフランクフルトモーターショー2017のプレビューイベントにおいて、コンセプトカーの『エレーヌ』を初公開した。
カーオーディオのサウンドの、最終的な仕上がりに大きな影響をおよぼす、「サウンドチューニング」について、そのもろもろもろを解説している当コーナー。現在は、「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」をお届けしている。
オリックス自動車とツクイは、9月11日から2月28日までの間、ツクイがローソン店舗内で運営する介護相談窓口「ツクイ・ケアコミュニティ」で「高齢ドライバー運転リスク振り返りサポート」を実施すると発表した。
メルセデスベンツは9月7日、「メルセデス・ミー」に新たなコネクテッドサービスを導入すると発表した。
ボルボカーズは9月8日、米国で駐車代行アプリを手がけるスタートアップ企業のラクス(Luxe)社を買収した、と発表した。
フランスに本拠を置く自動車部品大手、フォーレシアは9月7日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017の出展内容を発表した。
ユピテルは、360°カメラとカーセキュリティセンサーで、走行中も駐車中もしっかり記録するカーモニタリングドライブレコーダー「S10」を発売した。