ベントレーは、プラグインハイブリッド(PHV)SUVの『ベンテイガ・ハイブリッド』に、最新のコネクティビティとして、「インテリジェント・サテライト・ナビゲーション」を採用すると発表した。
警察庁は、搭乗型移動支援ロボットの公道での実証実験について道路使用許可基準を変更すると発表した。
日本自動車タイヤ協会(JATMA)は、「4月8日タイヤの日」の安全啓発活動として、全国9か所でタイヤの空気圧点検を実施する。
マクラーレンとNTTコミュニケーションズは、3月23日に開幕するF1グランプリ全21戦にて、各サーキットと英国のマクラーレン本拠地を結ぶネットワークに、NTTコミュニケーションズのSDx技術を導入すると発表した。
ポルシェはEVスポーツカー、『ミッションE』のARアプリをグーグルと共同開発し、グーグルの「Google Play」とアップルの「App Store」を通じて、無料配信すると発表した。
クルマの中で、もっと良い音で音楽を楽しみたいと考えている方々に、『カーオーディオ・プロショップ』を活用することをお薦めしてきた当連載。最終回となる今回は、「ショップの探し方、選び方」を解説していく。自分にぴったりなお店の見つけ方をガイドする。
PSAグループは4月から、ポルトガルの首都、リスボンにおいて、EVのカーシェアリングサービス、「Emov」を開始すると発表した。
米国のコンシューマー技術協会は、CESアジア2018を6月13~15日、中国・上海市で開催すると発表した。
ダイムラーは、グーグル(Google)と量子コンピューターの分野において、戦略的な提携を結ぶと発表した。
初めてプロショップでオーディオをインストールしたユーザーを紹介するcar audio newcomer!のコーナー。今回はクルマいじりをはじめる中でオーディオをチョイスした松尾さんのケースを紹介する。取り付けを担当したのは大阪府のカーオーディオクラブだ。