自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,118 ページ目)

三菱自動車、都内に車載ソフトウェア開発の新拠点設立へ 画像
自動車 テクノロジー

三菱自動車、都内に車載ソフトウェア開発の新拠点設立へ

三菱自動車は、次世代のクルマづくりに必要なソフトウェアの開発力強化に向けて、R&D拠点である岡崎製作所内技術センターのサテライトオフィスとなる新拠点を、東京都内に2019年度中に設立すると発表した。

自動化建設機械で月に拠点を、JAXAと鹿島建設が実証実験 画像
自動車 テクノロジー

自動化建設機械で月に拠点を、JAXAと鹿島建設が実証実験

JAXAと鹿島建設は、自動化建設機械による月での無人による有人拠点建設の実証実験を実施。拠点建設の実現可能性を見出すことができたと発表した。

広がる「ETC2.0」のメリット、アンケート協力で“賢く”セットアップ 画像
自動車 テクノロジー

広がる「ETC2.0」のメリット、アンケート協力で“賢く”セットアップPR

ETCを語る上で今、ホットな話題なのが「ETC2.0」だ。ETC2.0は、従来のETCが持つ高速料金の自動決済だけでなく、周辺の交通情報をはじめとした様々な情報提供を可能とし、「高速道路を賢く使う」ことを可能とした進化版ETCだ。

パワーアンプの使い方、楽しみ方…外部パワーアンプを使う利点 画像
自動車 テクノロジー

パワーアンプの使い方、楽しみ方…外部パワーアンプを使う利点

クルマの中で「もっと良い音を聴きたい」と考えて“スピーカー交換”を実行したという方に向けて、次なる一手をおすすめする短期集中連載を開始する。その一手とは…、「外部パワーアンプの導入」だ。

アルファロメオ ジュリア、ブレーキオイル漏れで車両火災のおそれも リコール 画像
自動車 テクノロジー

アルファロメオ ジュリア、ブレーキオイル漏れで車両火災のおそれも リコール

FCAジャパンは、アルファロメオ『ジュリア』のフロントブレーキパイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年8月10日~2018年1月9日に輸入された313台。

カロッツェリア、4月15-16日に「特別な体験がスタート」 ティーザーバナー公開 画像
自動車 テクノロジー

カロッツェリア、4月15-16日に「特別な体験がスタート」 ティーザーバナー公開

パイオニアは4月1日、カロッツェリアのサイトに突如、ティーザーバナーを公開した。ティザーバナーには、「この日から特別な体験がスタート」との告知のみ。

ダイムラー、レベル4の自動運転トラックの開発促進…米企業を買収へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、レベル4の自動運転トラックの開発促進…米企業を買収へ

ダイムラー(Daimler)は3月29日、自動運転技術を手がけるトルク・ロボティクス(Torc Robotics)社を買収することで合意した、と発表した。

BMWの自動運転車が幽霊に遭遇したら…「何も恐れることはない」[動画] 画像
自動車 テクノロジー

BMWの自動運転車が幽霊に遭遇したら…「何も恐れることはない」[動画]

BMWは、開発中の自動運転車のテストの様子を紹介したユーモアあふれる映像を、公式サイトを通じて公開した。

児童の交通事故、1年生のピークは5月中・下旬…警察庁が注意喚起 画像
自動車 テクノロジー

児童の交通事故、1年生のピークは5月中・下旬…警察庁が注意喚起

警察庁は3月28日、新入学シーズンを前に歩行中児童の交通事故の特徴を発表した。

ナビ・スピーカー・Bluetoothイヤフォンまで、アルパインのカスタマイズカーで製品を体感!…ライブサーキット第2弾がスタート 画像
自動車 ビジネス

ナビ・スピーカー・Bluetoothイヤフォンまで、アルパインのカスタマイズカーで製品を体感!…ライブサーキット第2弾がスタート

アルパインの最新カーナビ、後席モニター、カメラ、スピーカー、そしてBluetoothイヤフォンまで、実車に組み入れた状態でいろいろ体感できる「アルパイン 2019ビッグXライブサーキット」。その LAP:2 が大阪を皮切りに、名古屋、札幌で開催される。