自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,062 ページ目)

ジャガー・ランドローバー、自動運転技術の開発企業に出資 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、自動運転技術の開発企業に出資

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は12月5日、自動運転技術を手がけるApex.AIに出資すると発表した 。

フィリップスとチョイソコの戦略を解く…CASE/MaaSトピックスセミナー 12月20日開催、参加者募集中 画像
自動車 テクノロジー

フィリップスとチョイソコの戦略を解く…CASE/MaaSトピックスセミナー 12月20日開催、参加者募集中

イードは、モビリティ産業が製造販売からサービスにシフトしてゆく変化を先取りし、高齢化社会の視点から、ヘルスケアや高齢者の移動に関する企業の取り組みについて特集するセミナーを12月20日、新宿住友スカイルームで開催する。

「オート化をチャンスに」神姫バスが自動運転バスを公道で実証運行、各種スマートシティ体験 12月9日まで実施中 画像
自動車 テクノロジー

「オート化をチャンスに」神姫バスが自動運転バスを公道で実証運行、各種スマートシティ体験 12月9日まで実施中

山陽新幹線相生駅から北へクルマで30分。標高300mを超える山間にある大型放射光施設 SPring-8(兵庫県佐用町)のまわりを、オレンジ色の日野『リエッセII』ベース自動運転バスが行く。これ、12月5~9日に実施する自動運転公道実証運行の初日の光景。

ダイハツ、まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアムの実証実験に参画 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアムの実証実験に参画

ダイハツは、日本総合研究所が主催する「まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアム」が、12月9日から2020年2月7日まで神戸市で実施するローカルMaaSの実証実験に参画する。

マツダ SKYACTIV-X、ステンレス協会賞最優秀賞を初受賞 画像
自動車 テクノロジー

マツダ SKYACTIV-X、ステンレス協会賞最優秀賞を初受賞

マツダのSKYACTIV-Xエンジン用エキゾーストマニフォールドと触媒コンバータが、第18回ステンレス協会賞にて、「最優秀賞兼ステンレス協会創立60周年記念賞」を受賞した。マツダがステンレス協会賞を受賞するのは、今回が初めてとなる。

グッドイヤー、通信するタイヤの実証実験を開始…摩耗や空気圧をリアルタイムで確認 画像
自動車 テクノロジー

グッドイヤー、通信するタイヤの実証実験を開始…摩耗や空気圧をリアルタイムで確認

グッドイヤー(Goodyear)は12月4日、通信機能を備えた「インテリジェントタイヤ」の実証実験を欧州で開始した、と発表した。

独グラウンドゼロ、バイアス電流調整機能を搭載したGZUA SQ-Plusシリーズパワーアンプ3機種発売 画像
自動車 テクノロジー

独グラウンドゼロ、バイアス電流調整機能を搭載したGZUA SQ-Plusシリーズパワーアンプ3機種発売

イース・コーポレーションは、独グラウンドゼロのハイグレードパワーアンプ GZUA SQ-Plusシリーズ2chモデル『GZUA 2.250SQ-Plus』、4chモデル『GZUA 4.150SQ-Plus』、6chモデル『GZUA 6.200SQ-Plus』計3機種を12月上旬より発売する。

車両500万台のビッグデータ収集実験など着実に成果…トヨタとNTTがコネクティッドカー向け基盤開発で中間報告 画像
自動車 ビジネス

車両500万台のビッグデータ収集実験など着実に成果…トヨタとNTTがコネクティッドカー向け基盤開発で中間報告

トヨタ自動車とNTTは12月5日に都内で記者会見を開き、両社が2017年3月から共同で進めているコネクティッドカー向けのICT(情報通信技術)基盤に関する研究開発の進捗状況を説明した。

字光式ナンバーの光り方に驚愕!業界初の設計思想「R-ray」登場!...伊藤梓 画像
自動車 テクノロジー

字光式ナンバーの光り方に驚愕!業界初の設計思想「R-ray」登場!...伊藤梓PR

私の父は、昔からクルマのナンバープレートを必ず字光式にしていて、いまだに街中で青緑に光るナンバーを見かけると、どこかホッとしたような気持ちになる。

[car audio newcomer]マツダ デミオ by Warps 後編…オーディオを聴くため長距離ドライブ 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]マツダ デミオ by Warps 後編…オーディオを聴くため長距離ドライブ

初めてのプロショップでのインストールを実践したオーナーの櫻田さん。インストールを手がけたのは広島県のWarps。スピーカー交換やユニットの取り付けを実施して、オーディオをグレードアップするとクルマとの付き合い方が大きく変わってきたという。