パイオニアは、車載用電動オートホールド式のワイヤレス充電スマートフォンクレイドル「SDA-SC510」を7月より発売する。
マツダE&Tは6月28日、スズキ『エブリイ』等の車いす乗降用スロープ装着車について、制動装置(後輪ブレーキ配管)に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向けカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて、着せ替え機能を提供を6月27日より開始した。
BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、最新世代の「レベル2」の先進運転支援システム(ADAS)を発表した。
BMWグループ(BMW Group)は、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「#NEXT GEN」において、『7シリーズ』をベースにした最新の自動運転プロトタイプ車を初公開した。
メルセデス・ベンツ日本は6月27日、『Cクラスクーペ』等の13車種について、前席バックレストのロック機構に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
マツダは6月27日、『ロードスター』(ND型)のアンダーカバーに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年5月26日~7月6日に製造された1231台。
ZFは6月27日、ワブコ(WABCO)社の買収に関して、同社の株主から承認を得た、と発表した。
国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典『OTOTEN』(主催:一般社団法人日本オーディオ協会)の開催が迫ってきた。会期は6月29日と30日の2日間。今年も、東京都千代田区丸ノ内の「東京国際フォーラム」にて盛大に催される。
国土交通省は、無人自動運転移動サービスを導入するバス・タクシー事業者のための安全性・利便性ガイドラインを策定したと発表した(26日)。