自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(503 ページ目)

首都高、全本線料金所でETC通過速度を抑制 画像
自動車 テクノロジー

首都高、全本線料金所でETC通過速度を抑制

首都高速道路は、ETCの通過速度を抑制して安全を確保するため、首都高の全本線の料金所開閉バーの開くタイミングを遅くする。

アウディ、「車載信号機と通信する車」の研究開発を強化 画像
自動車 ビジネス

アウディ、「車載信号機と通信する車」の研究開発を強化

アウディは2日、「トラボリューション」プロジェクトを強化すると発表した。

100万台に2か月以上---ETCセットアップが3800万台 画像
自動車 テクノロジー

100万台に2か月以上---ETCセットアップが3800万台

道路システム高度化推進機構(ORSE)によると、2010年6月4日にETC車載器セットアップ累計件数が3800万件を突破した。

プローブの活用は「社会の大義」 画像
自動車 テクノロジー

プローブの活用は「社会の大義」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は記者団との懇談でプローブ官民装活用への期待について次のように語った。

ITSジャパン 渡邉会長「2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を」 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン 渡邉会長「2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は、1日に行われた総会・理事会後に記者団の質問に応じ、2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を行い、2013年に東京で開催されるITS世界会議にはその成果を披露したいとの意向を示した。

ITSジャパン 2010年度総会を開催、プローブの官民相互活用めざす 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン 2010年度総会を開催、プローブの官民相互活用めざす

特定非営利法人 ITSジャパン は1日、都内で2010年度の通常総会および第12回理事会を開催した。

ETC セットアップ件数、月計減る…5月末 画像
自動車 テクノロジー

ETC セットアップ件数、月計減る…5月末

道路システム高度化推進機構(ORSE)が2010年5月のETCセットアップ件数を発表した。それによると、月計は全国で35万5737件、累計では3795万5580台だった。

【スバルの先進安全技術】レガシィと共に歩んできたステレオカメラ技術 画像
自動車 テクノロジー

【スバルの先進安全技術】レガシィと共に歩んできたステレオカメラ技術

「事故を起こさないクルマ」を実現する大きな一歩が、2010年5月から5代目『レガシィ』に搭載される新型『EyeSight(アイサイト)』だ。その前身である『ADA(アクティブ・ドライビング・アシスト)』から最新型まで、5世代にわたり進化してきたアイサイトの変遷を紹介する。

高速道路でのETC利用状況…4月29日-5月6日 画像
自動車 テクノロジー

高速道路でのETC利用状況…4月29日-5月6日

国土交通省道路局が2010年4月29日 - 5月6日のETC利用率の速報を発表した。それによると、週平均が84.6%、平日平均が84.5%、土休日平均が84.6%。

身障者手帳を偽造して不正通行 10名逮捕 画像
自動車 社会

身障者手帳を偽造して不正通行 10名逮捕

大阪府警察は10日、偽造した身体障害者手帳を阪神高速道路などの料金所係員に提示し、正規通行料金との差額を不正に免れていたとして、容疑者10名を偽造有印公文書行使・詐欺の容疑で逮捕した。阪神高速道路が発表した。