自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(316 ページ目)

無人の自動運転車が公道を走る、ボッシュが走行テスト開始へ 2018年内 画像
自動車 テクノロジー

無人の自動運転車が公道を走る、ボッシュが走行テスト開始へ 2018年内

ボッシュは2018年内に、無人の自動運転車の試作車両による公道走行テストを開始すると発表した。

日立オートモティブ、一般道での自動運転走行実証試験をひたちなか市で実施へ 画像
自動車 テクノロジー

日立オートモティブ、一般道での自動運転走行実証試験をひたちなか市で実施へ

日立オートモティブシステムズは、茨城県ひたちなか市の一般道にて、自動運転実現に向けた走行実証試験を2月5日から16日に実施すると発表した。

ドライバーと乗客の両方にお金を支払う、米日産が新方式のライドシェア 画像
自動車 テクノロジー

ドライバーと乗客の両方にお金を支払う、米日産が新方式のライドシェア

日産自動車の米国部門は1月31日、ヒッチ社と提携を結び、米国市場で「カープーリング」事業に参入すると発表した。

ZMP、小型CAN-USB変換モジュールの最新版を発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、小型CAN-USB変換モジュールの最新版を発売

ZMPは1月30日、小型CAN-USB変換モジュール最新版「CAN-USB-Z」の販売を開始した。

高度な自動運転目指す コンチネンタルがディープラーニングセンター開設へ 画像
自動車 ビジネス

高度な自動運転目指す コンチネンタルがディープラーニングセンター開設へ

コンチネンタルは1月30日、ハンガリーのブダペストに2018年5月、「ディープ・マシン・ラーニング(深層機械学習)センター」を開設すると発表した。

オートリブの純利益24%減、自動運転事業は好調 2017年通期決算 画像
自動車 ビジネス

オートリブの純利益24%減、自動運転事業は好調 2017年通期決算

スウェーデンに本社を置く自動車安全システムサプライヤーで、自動運転技術も手がけるオートリブは1月30日、2017年通期(1~12月)の決算を公表した。

ドライバーレスの自動運転ライドシェアへ、FCAとウェイモが提携を拡大 画像
自動車 テクノロジー

ドライバーレスの自動運転ライドシェアへ、FCAとウェイモが提携を拡大

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は1月30日、グーグル(Google)の自動運転車開発会社、ウェイモ(Waymo)との提携関係を拡大すると発表した。

フォード、モビリティグループ再編へ…コネクティビティやデジタルサービス強化 画像
自動車 ビジネス

フォード、モビリティグループ再編へ…コネクティビティやデジタルサービス強化

フォードモーターは、同社のモビリティグループを再編する計画を発表した。

BMWグループ、カーシェア企業を完全子会社化…モビリティサービス強化 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、カーシェア企業を完全子会社化…モビリティサービス強化

BMWグループは1月29日、カーシェアリングを手がける「ドライブナウ」(DriveNow)を完全子会社化すると発表した。

「ホンダ・センシング」全車標準、シビック 欧州2018年モデル 画像
自動車 ニューモデル

「ホンダ・センシング」全車標準、シビック 欧州2018年モデル

ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパは、新世代『シビック』の2018年モデルに、最新のADAS(先進運転支援システム)を搭載すると発表した。