マツダが井巻久一副社長が社長兼CEO(最高経営責任者)に昇格する社長交代を発表した。27日午前には、広島本社で発表したこともあって、各紙ともきのうの夕刊に間に合ったが、きょうの紙面は、夕刻都内のホテルで行われた記者会見を中心に人物紹介のコラムなどを掲載している。
2004年ドライバーラインナップ正式発表「パニス、ダ・マッタ残留決定の経緯とは」/「右肩上がりで頂点を目指す」冨田務TMG会長インタビュー/「TMGで働きたい!」パナソニック・トヨタ・レーシングの一員になるには?/「ダ・マッタのGPダイアリー」/「F1異人伝」
第9戦から4戦3勝! 速さを取り戻したウイリアムズ「復活の理由はホイールベースのショート化にあり!」/クールスーツのしくみと冷やすノウハウ「真夏のドライバークーリング作戦」/2004 ParisDakarRally「砂漠の王者、04年ダカール制覇に向けて発進」/「夏の祭典!」インターナショナル鈴鹿1000kmレポート/「抜きどころの少ないハンガロリンクでのピット戦略」F1 第13戦 ハンガリーGP速報
サーキットでは見られない素顔に会えるレースクイーン図鑑「KS GIRL 石川蘭ちゃん」/北海道から九州まで全国124店舗にヒアリングした驚くべきお客の実態「困ったお客を反面教師にし目指せマナーアップ!」いい“お客様”になろうじゃないか/世界最大級のモータースポーツイベント。現地イギリスでそのスケールを体感!「GOODWOOD FESTIVAL of SPEED2003」/「クルマ購入&売却基礎知識」
人気中古車はこの年式とあのグレードを買う!「究極の指名買い!」/「クルマの楽しさ倍増!」倶楽部ミーティングへようこそ/中古車目利き講座 CHECK POINT「レガシィツーリングワゴン」/編集部がオススメするベストバイな1台 Perfection Choice「ニッサン セレナ」/比べて選んで自分で決める「自動車保険ベストセレクト」
次期NSX用の3.7リットル新V6ユニットを先行搭載!?「次期レジェンドの走りっぷり」/「第3次国産スポーツカー黄金時代」和製スーパーカーの全貌/「同門比較」究極のセカンドグレード選び/新型プリウスに死角なし「全科目オール5」を大検証する!/おまえもか! アルファードHV速攻試乗記/初代から2代目まで11年の軌跡「ワゴンR慕情」
日本生命保険グループとトヨタ自動車グループが包括提携したことが明らかになったと、きょうの読売が一面で大きく取り上げている。経済面には取材記者の署名入りで解説記事まで掲載している。なるほど、「顧客基盤拡大へ強者連合」というサブタイトルにもあるように、初めて読む読者にはニュース価値がなくはない。
ホンダインスパイアに採用された「新エンジン&安全技術に注目」/車両火災の原因解析レポート「車両火災は同視て発生するのか」/新型車解説/新型車テストレポート/新型車紹介・miniインプレッション/整備日誌アラカルト/テスタ&機器の活用法入門
新潟市の新潟西港に入港した、北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号が消火装置や無線など安全面で5項目の不備を抱えていた。検査に当たった国土交通省は改善を求める是正命令を出した。そんななか、朝日によると、「疑惑の船」に積まれる中古車は外車の「ボルボ」のようだった。
新型『オデッセイ』完全解剖/巻頭スクープ大特集「スーパーサルーン計画発覚!!」「三菱エボリューション戦略の真相」「マツダ『クサビ』は世に出るか!?」/月刊GT-R/新型『プリウス』の走りに感激!!/予約開始!!『Zロードスター』に乗った!!