モナコGP&インディ500「トヨタが歴史に名前を刻んだ日」/初挑戦のモナコで「ダ・マッタ9位」/レースのカギを握る予選2回目の戦略「決戦は土曜日」/「F1異人伝」/「トヨタ・モータースポーツ・チャレンジ」
ここが知りたい「自動車保険ぶっちゃけQ&A」/F![THE対決]第3回 フェラーリvsマクラーレン/「2003年国産乗用車大緒元表」/やめときゃよかった!?「10年落ち格安車快適生活!」無謀な(?)カラースペシャル!/「ニスモ・マーチレースEAST」
ポルシェ911ターボ読本「ポルシェと言えばターボ」All 911 turbo Models/中特集「ドレスアップの新定番」セクシーポルシェのススメ/わりかし気になる捜索隊「カイエンターボを実際に見て、触って、座ってどうだったのかレポート」/「日本一速い930ターボを作った男」/03年シリーズ第一戦開幕!「アイドラーズゲームズ」
日産自動車が米フォード・モーターに最先端の変速装置である無段変速機(CVT)を供給するという。きょうの日経が1面準トップで報じている。日産が2005年にもメキシコで現地生産を開始、フォードが北米で生産する乗用車に搭載するというもの。無段変速機を生産するのは、子会社のジャトコが担当、年間100億円規模の出荷を見込んでいるという。
荷物が積めて、スタイルも走りもバッチリ「迷っているならステーションワゴン!」/「あれから2年。ようやくレストア完成へ。感動の最終章始まる」s47年式240zg再生計画・前編/賢く加入すれば年間数万円安くなることも!「自分主義の自動車保険選びのススメ」/「気になる人気車種のすべてがわかる」人気uカー徹底研究/「プロのこだわりにとことん迫る」クルマの達人
モントーヤがモナコ通算2勝目をマーク「実は結構ドキドキでした」コロンビアの暴れん坊に26戦ぶりの春/「セパン戦中止!」でJGTC500主力チーム監督に作戦を聞く/ジュニアのデビュー戦にご満悦「中嶋監督のフォーミュラトヨタ父兄参観」/トヨタ上位独占と最速ホンダの敗北「明と暗それぞれのインディ500」/「予選、決勝を欠場・初日3番手も水の泡.」バトンのクラッシュ衝撃度
暗い色合いが多かった電動の車いすがカラフルに変身し始めたと、きょうの産経が経済面で取り上げている。走行中の車や歩行者など、周囲から見やすくすることで、安全性を高めようというのが狙いという。
公的資金の再投入を申請した「りそなホールディングス(HD)」の会長に内定した細谷英二・JR東日本副社長と、川田憲治社長、りそな銀行の野村正朗頭取の新経営陣が2日、大阪市内で揃って記者会見を行なった。きょうの各紙が経済面で報じているが、今後の戦略については「白紙の状態から再検討する」との考え方を明らかにしたという。
「阪神は日産になる」/SARSでも中国で躍進企業/第二新卒勝つプレゼン術/めざせ!朝遊びの達人/古いビルを改造して住む/「40代社長の挑戦」/再生機構「5人組」の力
「注目度抜群の和製ブランド!昇華したベンツに興味津々!!」ジャパン・チューナーの新作エアロ&チューニング/MINI&Smart「スモールカーのスタイルアップ術」魅力倍増のミニ&スマートを発見/ドレスアップ探検隊が行く!「日本全国パーツ探し行脚」