モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(667 ページ目)

全国SA・PA、道の駅ガイドを発売 昭文社 画像
モータースポーツ/エンタメ

全国SA・PA、道の駅ガイドを発売 昭文社

昭文社は、『全国SA・PA道の駅ガイド』を13日から発売すると発表した。全国SA・PA道の駅ガイドは、高速道路に設けられた休憩施設のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)、一般道路に設けられた休憩施設道の駅を一挙収録したデータガイドブック。

マツダ デミオ 新型、リアのデザインを見て 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ デミオ 新型、リアのデザインを見て

世界戦略車としてコンパクトでスタイリッシュに生まれ変わったマツダの新型『デミオ』、「ぜひ見てほしいのはリア回りのデザイン」とデザインを担当した前田育男氏が語る。

【新聞ウォッチ】いすゞと日野、年初来高値を“仲良く”更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】いすゞと日野、年初来高値を“仲良く”更新

「10日の株式市場では証券コードの下二ケタが02番の銘柄がなぜかにぎわった」と、きょうの日経の証券欄、「まちかど」という小さなコラムに掲載されている。東証一部の売買高上位10銘柄のうち、4社が「02」銘柄。

レクサス、新型クロスオーバーをリリース 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス、新型クロスオーバーをリリース

特集は、トヨタの世界制覇への大戦略を解説する。新世代FRの始動計画、レクサス『LF-A』のスポーツバージョン情報、トヨタ『ヴァンガード』、『ツィーオ』のデビュー情報、『イスト』/『ヴィッツ』の最新情報が掲載されている。新世代FRのプラットフォームは4WD&ハイブリッドにも対応しているという。

ジムニー・オフローダーに告ぐ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジムニー・オフローダーに告ぐ

特集は、オフロード入門者のためのチェックポイント指南。準備編、ドラテク編、レスキュー編の3編に分けて要所を解説する。準備編では牽引フックについて、ドラテク編では泥沼やモーグル走行時のトラクションなどについて、レスキュー編では牽引の実践方法などについて詳述する。

【新聞ウォッチ】中国の自動車生産台数、2010年にも日米を抜く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中国の自動車生産台数、2010年にも日米を抜く

きょうの日経によると、中国の自動車大手14社が2010年に合計1600万台の生産を計画していることが明らかになったという。国際面のトップで報じているが、06年の2.5倍にあたる生産台数で、実現すれば、年産1100万台強の日米を超えて世界最大の生産国に躍り出る。

【新聞ウォッチ】日産、ロシアで新工場の起工式、09年から生産開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、ロシアで新工場の起工式、09年から生産開始

日産自動車が8日、ロシアのサンクトペテルブルク郊外で、乗用車組み立て工場の起工式を行った。日産側からはカルロス・タバレス副社長、ロシア側からはイワノフ第1副首相らが出席。きょうの産経などがセレモニーの模様を報じている。

【夏休み】アウトドア計画はこれで決まり! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】アウトドア計画はこれで決まり!

特集では、今夏のアウトドア提案として、「ウナギ捕り」、「雲上の楽園・八ヶ岳」、「ゲンゴロウ捕り」、「特大テナガエビ釣り」、「シュノーケリング」、「イワナ釣り」、「富士山麓地底探検」、「琥珀採り」、「座禅修行」を紹介する。

市場動向分析は9月の中間決算を見据えよ 画像
モータースポーツ/エンタメ

市場動向分析は9月の中間決算を見据えよ

特集は、新車雑誌編集長からフリーのモータージャーナリストに転身した渡辺陽一郎氏による、新車の値引き戦線を乗りきるためのノウハウ指南。大幅値引きが見込まれるクラスは? 納期の傾向は? ローンの低金利フェアを実施しているメーカーは? 軽自動車の値引き限界は? などの疑問に答える。

バイクの馬力規制も撤廃へ 専門紙報道 画像
モータースポーツ/エンタメ

バイクの馬力規制も撤廃へ 専門紙報道

『日刊自動車新聞社』によると、日本自動車工業会と国土交通省は、国産オートバイの最高出力を100馬力に抑えている馬力自主規制を廃止することで合意した。2004年6月に行われた4輪の馬力自主規制(280馬力規制)廃止に次ぐ規制撤廃となる。

    先頭 << 前 < 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 …670 …680 ・・・> 次 >> 末尾
Page 667 of 1,223