東洋ゴム工業の米国タイヤ販売子会社、ニットーUSAは、北米カリフォルニア州で開催されるオフロードレース「King of The Hammers」をスポンサードすると発表した。
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは2月6日(日本時間2月7日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、『ザ・ビートル』のラリーマシン、『GRC ビートル』を初公開した。
富士スピードウェイは、日産『フェアレディZ』のオーナーを対象にしたドライビングレッスンを3月7日に開催する。
フェラーリは2月4日、ペドロ・デ・ラ・ロサとダビデ・リゴン、マルク・ジェネの3名を、2014年度のテストドライバーとして保持することを確定した。
フェラーリのチーム代表、ステファノ・ドメニカリ氏は「2014年最初のプレシーズンテストはフェラーリに堅実なスタート地点を提供した」と述べた。
TRD(トヨタテクノクラフト)は3日、トヨタ『86』をベースにTRDが製作した『86 TRD グリフォン コンセプト 014』が、2014年1月31日、筑波サーキットコース2000(茨城県)で行った走行試験で「58秒407」のベストラップを記録したと発表。
1月30日、トヨタ自動車が発表した「2014年トヨタモータースポーツ活動計画」では、スバルとの共同開発車『86』&『BRZ』を活用した、参加型モータースポーツプログラムの充実にも触れられた。
2013年末にメルセデスAMGを辞任し、去就が注目されていたロス・ブラウン。今季からマクラーレンへ加入するという噂も流れたが、ブラウンは2月1日付の英デイリー・テレグラフ紙の取材に対し、F1界からの引退を表明した。
ラリースウェーデンにおいて2度の勝利経験を持つWRCドライバーのミッコ・ヒルボネンは、2月6日に開催される同ラリーにおける柔らかい雪は、スパイクタイヤにとって相当過酷なものになるだろうと予測している。
ウイリアムズのドライバーであるフェリペ・マッサが、スペインのヘレスで行われた最初のプレシーズンテストで、最速タイムを記録した。