モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(968 ページ目)

可夢偉がコメント…ファンからの募金「F1復帰に向けて力強い後押し」 画像
モータースポーツ/エンタメ

可夢偉がコメント…ファンからの募金「F1復帰に向けて力強い後押し」

21日、ケータハムF1チームからF1復帰が決定した小林可夢偉が、自身のオフィシャルサイトやtwitterでコメントを発表。

シボレー カマロ Z/28 にレーサー、「Z/28.R」…米国耐久レース参戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

シボレー カマロ Z/28 にレーサー、「Z/28.R」…米国耐久レース参戦へ

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは1月21日、レーシングカーの『カマロZ/28.R』を発表した。

【F1】可夢偉の復帰が正式決定…ケータハムのシート獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】可夢偉の復帰が正式決定…ケータハムのシート獲得

2013年シーズンにはF1でのシート争いに敗れスポーツカーレースで過ごした小林可夢偉のF1復帰が正式に決まった。新たに所属するチームはケータハム。ルノーエンジンを搭載する。

【INDYCAR】モントーヤ、再度のインディ500への挑戦に意欲を燃やす 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】モントーヤ、再度のインディ500への挑戦に意欲を燃やす

2000年度インディアナポリス500マイルレースに勝利したファン・パブロ・モントーヤが2014年度インディカーシリーズチーム・ペンスキーより参戦し、2度目のインディ500の勝利を狙うことに意欲を燃やしていることが明らかになった。

【INDYCAR】インディカーのセーフティチームがシーズン開幕に向けて訓練に励む 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】インディカーのセーフティチームがシーズン開幕に向けて訓練に励む

インディカーのイベントで安全保持や救助活動を行うホルマトロ・セーフティチームのメンバー達が、インディアナポリス・スイードウェイに所在するダラーラの施設に集合し、作業の手順や協定を見直し、アップデートに関する指示を受けた。

【INDYCAR】シボレーのベルベ氏、新エンジンの開発に苦心 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】シボレーのベルベ氏、新エンジンの開発に苦心

シボレー・レーシング・インディカーシリーズのプログラム管理者であるクリス・ベルベ氏は1月19日、17日にセブリング・インターナショナル・レースウェイで行われたマニュファクチャーテストで得た情報によって、同社の開発が勇気付けられたという。

英マクラーレン、ロン・デニス会長がCEOを兼務する新体制に 画像
自動車 ビジネス

英マクラーレン、ロン・デニス会長がCEOを兼務する新体制に

英国のマクラーレングループは1月17日、ロン・デニス会長がグループのCEOを兼務する新人事を発表した。

【ダカールラリー14】日野自動車、排気量10リッター未満クラスで5連覇を達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカールラリー14】日野自動車、排気量10リッター未満クラスで5連覇を達成

日野自動車は、2014年1月5日から18日(現地時間)にアルゼンチン~チリ間で開催された、ダカールラリー2014のトラック部門「排気量10リッター未満クラス」で優勝し、5連覇を達成するとともに、初参戦以来連続23回目の完走を果たした。

【インタビュー】F1、WRC、MotoGP…最高峰のレースで試されるスパークプラグの開発現場 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】F1、WRC、MotoGP…最高峰のレースで試されるスパークプラグの開発現場

スパークプラグの世界トップシェアを誇るNGK(日本特殊陶業)。同社のプラグはF1やWRC、そしてMotoGPなど最高峰のレースカテゴリーでトップチームが採用しており、2013年4月にはF1通算300勝という大記録を達成した。

【ダカール14】KTM、二輪部門で13連覇達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール14】KTM、二輪部門で13連覇達成

ダカールラリー2014は1月18日、全13ステージが終了。レッドブル KTM ファクトリー ラリーチームの#2 マルク・コマが二輪部門トップでチェッカーを受け優勝を飾った。コマは自身4度目のダカール優勝、KTMは13連覇を達成した。

    先頭 << 前 < 963 964 965 966 967 968 969 970 971 972 973 …970 …980 ・・・> 次 >> 末尾
Page 968 of 2,322