『VWポロR』のドライバーであるセバスチャン・オジェは、ラリーメキシコで2位となったチームメイトのヤリ‐マティ・ラトバラに1分12秒6の差をつけて勝利し、WRCのスタンディングで3ポイント差のトップに返り咲いた。
Mスポーツの指揮官であるマルコム・ウィルソン氏は、元F1ドライバーのロバート・クビサのWRCシリーズのモンテカルロとスウェーデン、そしてラリーメキシコでの2度のロールによるリタイアにも関わらず、彼に対する全面的なバックアップを約束した。
ツインリンクもてぎでは、今年から女性限定バイクレース「MFJレディースロードレースQueen&PrincessTrophy」を開催する。開催日程は第1戦が5月24日・25日、第2戦が7月12日、第3戦が11月9日。
ドイツの高級車メーカー、BMWの『4シリーズクーペ』の高性能モデル、『M4クーペ』。同車をベースにした、DTM(ドイツツーリングカー選手権)マシンが登場した。
NASCARスプリントカップシリーズにおいてチーム・ペンスキーのNo.2の車を運転するブラッド・ケセロウスキーは3月9日、ラスベガス・モーター・スピードウェイで行われたレースで、燃料切れでスローダウンしたデール・アーンハート・Jrを抜き去り、今季初勝利を飾った。
3月9日、2014年の全日本トライアル選手権が開幕、2013年は中止となった関東大会が真壁トライアルランドで行われた。
2013年度WRCチャンピオンのVWチームのドライバー、セバスチャン・オジェは、ラリーメキシコの第2レグで5連続でステージに勝利し、日曜日の最終日に向けて60秒3のリードを確保した。
F1参戦中のウィリアムズ。2014年シーズンのマシンには、アイルトン・セナの顔写真が添えられることになった。
日本最大のクロスカントリーレース、全日本クロスカントリー選手権(JNCC)が3月9日に開幕した。会場はスピードコースとして知られる大阪府プラザ阪下。
2014年FIM世界選手権モトクロス第2戦・タイGPが3月9日、シーラチャーサーキットで開催された。