3月26日、東京のホンダ青山ビルにおいてウイダーモデューロ 童夢レーシングの2014年SUPER GTシリーズにおける体制発表会が行われた。
NISMO本社ショールームでは、2014年度も「SUPER GT」シリーズ全8戦の「パブリックビューイング」を開催する。
ブリヂストンは3月26日、2014年の国内外におけるモータースポーツサポート計画を発表した。
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)のシーズン概要発表会(25日)では、今季全7戦のレースフォーマット等も発表されている。
25日、全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)のシーズン概要発表会が都内で実施され、参加チームの首脳と選手たちがもうすぐ始まる実戦への決意を新たにした。
トヨタのカイル・ブッシュは3月23日、オートクラブ・スピードウェイで行われたスプリントカップ第5戦で、予定された距離よりも6ラップ長くなったレースの終盤に猛烈な追い上げを見せ、今季初のチェッカーフラッグを受けた。
東洋ゴム工業がサポートするドリフト競技チーム「チームトーヨータイヤドリフト」は、3月29日から始まる「2014年D1グランプリシリーズ」に新体制で参戦する。
富士スピードウェイは、 FISCOライセンス会員を対象とした(スポーツ走行会員)ドライビングレッスンイベント「FSW 駆動方式別スペシャルレッスン」を4月12日、国際レーシングコース(4563m)で開催する。
開幕を目前に控えたSUPER GTの合同テストが3月23、24日の両日、富士スピードウェイで実施された。レクサスRC F勢が2日間総合のベストタイム順で上位4位までを占める結果となったGT500クラスでは、平手晃平が最速タイムをマークしている。
世界最高峰のツーリングカーレース、「WTCC」。その2014年シーズンに投入されるニューマシンが、ロシアから登場した。