4月5日・6日、SUPER GTが岡山国際サーキットで開幕する。GT500、GT300ともに見どころは多いが、特にGT300はBMWやアウディのワークス参戦が決定など、昨季にもましたエキサイティングなシーズンになることは間違いない。
日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、一般ユーザーを対象とした「第18回 NAPAC走行会 in 富士」を6月4日、富士スピードウェイで開催する。
富士スピードウェイは4月1日、イメージガール“クレインズ”の第9期メンバーを発表した。
東京バーチャルサーキットは、レーシングシミュレーターによる体験トレーニングコースを4月1日からリニューアルすると発表した。
2014年インディカー・シリーズ開幕戦は、フロリダ州セント・ピーターズバーグ市街地特設コースで現地30日に決勝レース(110周)を実施。ウィル・パワーが優勝を飾り、ポール発進の佐藤琢磨はハードタイヤでの走りに苦しむ展開となって7位に終わった。