モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(378 ページ目)
【INDYCAR 第10戦】佐藤琢磨が今季ベストの4位、表彰台にあと一歩の好走…優勝はニューガーデン
現地24日、米ウィスコンシン州のロードコース「ロードアメリカ」でインディカー・シリーズ第10戦の決勝レースが行なわれ、佐藤琢磨が今季ベストの4位に入った。優勝は前年王者ジョセフ・ニューガーデンで今季3勝目。
VWのEVレーサーが新記録で優勝、初めて8分を切る…パイクスピーク2018
6月24日、米国コロラド州でパイクスピーク2018の決勝レースが行われ、2016年のルマン24時間耐久レースの優勝ドライバー、ロマン・デュマ選手が乗るフォルクスワーゲンの新型EVレーシングカーの『I.D. Rパイクスピーク』が、新記録で優勝を飾った。
【F1 フランスGP】ハミルトンがポールトゥウィンで今季3勝目
F1第8戦フランスGPの決勝レースが24日、ポールリカールサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールトゥウィンで今季3勝目。ドライバーズランキングもトップに返り咲いた。
SUPER GTとDTM、技術規則「CLASS 1」の完成版を公開…待望の交流戦開催は早ければ2019年
23日、日本のSUPER GTとドイツのDTMが技術規則「CLASS 1」(クラス・ワン)の完成版を公開した。あわせて、早ければ2019年から両シリーズの「交流戦」をヨーロッパとアジアの双方で開催する計画であることを明らかにしている。
【F1 フランスGP】ハミルトンが自身75度目のポールポジションを獲得
F1第8戦フランスGPの予選が23日、ポールリカールサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得。自身が持つ最多ポールポジション記録を75に伸ばした。
【F1 フランスGP】フリー走行はハミルトンがトップタイム…28年ぶりのポールリカール開催
F1グランプリ第8戦フランスGPが22日、ポールリカールサーキットでフリー走行が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。
鈴鹿10時間「NSX GT3」2台のドライバーが決定…豪華布陣、MOTUL号の監督に元F1中野信治
22日、ホンダは8月26日に決勝レースが開催される「鈴鹿10時間耐久レース」に参戦する「NSX GT3」2台のドライバー等を発表。SUPER GTやスーパーフォーミュラを戦っているホンダ勢の現役トップどころが集結、1台の監督は元F1ドライバー中野信治が務めるなど、豪華布陣だ。
鈴鹿10時間耐久、今年のルマン GTEプロクラスウイナーの参戦決定 香港クラフト・バンブー・レーシング
鈴鹿サーキットは、8月24日から26日に開催される「第47回 サマーエンデュランス 鈴鹿10時間耐久レース」に出場する、香港の強豪「クラフト・バンブー・レーシング」から今年のル・マン24時間レースGTEプロクラスウイナーの参戦が決定したと発表した。
【ルマン24時間】トヨタ1-2凱旋会見…小林可夢偉、GRスーパースポーツコンセプトの市販を待望「すぐ買いたいです」
21日に行なわれた、トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)のルマン24時間レース1-2凱旋会見。2位に入った小林可夢偉はレース後の想いや実感とともに、ルマン現地でもお披露目された『GRスポーツスポーツコンセプト』への“熱い購入意欲”を示した。
【ルマン24時間】トヨタ1-2凱旋会見…中嶋一貴「過去の悔しさや厳しい経験を、勝利というかたちで乗り越えられた」
ルマン24時間レース(16~17日決勝)で総合1-2フィニッシュを飾ったトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)の中嶋一貴と小林可夢偉が、21日に都内で凱旋会見を実施。優勝の中嶋一貴は、絶対本命の重圧下でトヨタにとっての宿願を果たした達成感や安堵感を語った。
