倒産したプロストGPに救世主が出現か、という噂が出ている。アラブのテレビ局が報道したところによると、以前プロスト買収の噂があったサウジアラビアのアル・ワリード王子が来月のラマダンの終了を待って、プロスト側との交渉を再会すると報じた。
BARホンダが2002年チャレンジャーであるBAR 004ホンダの発表会を12月18日に開催することを明らかにした。マルコム・オースラーのデザインによるニューマシンは新型ホンダV10エンジンを搭載し、エアロダイナミクスも完全にリニューアルするという。
今年の鈴鹿を最後にF1から退いたジャン・アレジが来季、メルセデスベンツからDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)に参戦することを正式に発表した。
マクラーレンのテストドライバーを勤めるアレクサンダー・ブルツが来季の契約を延長した。現在は納得して契約延長にサインしたとうブルツだが、実はキミ・ライコネンのマクラーレン入りが発表される数日前、デイビッド・クルサートのチームメイトとしてグランプリレーシングに復帰する契約を結んでいたことが明らかになった。
FIAは2006年いっぱいでF1界からタバコ・スポンサーを禁止することを26日正式決定した。すでに前々から話があったため、大きな混乱はなく、チームはすでにタバコ以外のスポンサーを求めて契約をしている最中。フェラーリもすでにマールボロとの契約を2006年で終了することが決定している。
来季F1デビューが決定している佐藤琢磨が今週末韓国で開催されたF3最終戦を欠場した。理由は来年1月に始まるテストに向けて体調に万全を期すため。
財政難にあったプロスト・グランプリが倒産した。フランス、ベルサイユにある商業裁判所が確定したもので、今後6カ月チームは裁判所の管理下に置かれることになった。
1:M. グロンホルム/プジョー206/2:H. ロバンペラ/プジョー206WRC/3:R. バーンズ/スバル・インプレッサ/4:A. マクレー/ヒュンダイ・アクセント/5:A. シュワルツ/シュコダ・オクタビア/6:K. エリクソン/ヒュンダイ・アクセントWRC
チームメイトのフアン・モントーヤとの確執が噂されるウィリアムズのラルフ・シューマッハ。フランク・ウィリアムズが自分よりモントーヤと親しいと感じているラルフは、それが不満なようだ。