モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(2,196 ページ目)

フェラーリがモントーヤに触手? 03年からミハエルとコンビ?? 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリがモントーヤに触手? 03年からミハエルとコンビ??

ウィリアムズのフアン・モントーヤにフェラーリが興味を示している。関係者によると、フェラーリは将来的にミハエル・シューマッハの後を担う長期的ナンバーワン・ドライバーを求めており、モントーヤに白羽の矢を立てているという。

バレンシアF1テスト2日目にはジョーダン・ホンダも参加 画像
モータースポーツ/エンタメ

バレンシアF1テスト2日目にはジョーダン・ホンダも参加

バレンシアで行われている合同テスト2日目、15日はジョーダン・ホンダ、トヨタ、ミナルディらが新たに加わり、計13ドライバーが参加した。

バレンシア合同F1テスト初日---クルサードが好調を維持 画像
モータースポーツ/エンタメ

バレンシア合同F1テスト初日---クルサードが好調を維持

ニキ・ラウダが単独で17年ぶりのF1マシンを体験した翌日、14日からバレンシアでの合同テストがスタート。初日はミシュラン・ユーザー4チームが集結し、ウェット・タイヤのテストを行った。

ニキ・ラウダが現代F1マシンを体験……現役復帰の見通し 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニキ・ラウダが現代F1マシンを体験……現役復帰の見通し

過去3度のワールドチャンピオンに輝き、現ジャガー・レーシングのボスを務めるニキ・ラウダ。52歳の彼が現代のF1マシンの仕組みを実感するべく17年ぶりにF1マシン、ジャガーのコクピットに座った。

王者シューマッハがいよいよ始動 画像
モータースポーツ/エンタメ

王者シューマッハがいよいよ始動

3年連続のタイトル獲得に向けてワールド・チャンピオンが今年初テストを行った。14日イタリア、フィオラノでの初走行に臨んだミハエル・シューマッハ。F2001に乗り、開発作業を行った。

バルセロナF1テスト最終日、佐藤琢磨が2位タイム 画像
モータースポーツ/エンタメ

バルセロナF1テスト最終日、佐藤琢磨が2位タイム

11日に5日目を迎えたバルセロナでの合同テストは、5チームが最終日の作業を行った。トップを独占したのはジャンカルロ・フィジケラと佐藤琢磨のジョーダン・ホンダ。2001年型マシンで63ラップを走破したのは佐藤琢磨だ。

【2002パリ〜ダカールラリー】日野『レンジャー』が7年連続クラス優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】日野『レンジャー』が7年連続クラス優勝

13日にゴールした第24回パリ・ダカールラリーで、日野レンジャーで出場した「チームSUGAWARA」が7年連続のクラス優勝に輝いた。

【2002パリ〜ダカールラリー】ゴールしたドライバーに聞く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】ゴールしたドライバーに聞く

篠塚建次郎(三菱パジェロ、総合3位)---「ライバルが早い段階でリタイヤしたからといって我々の勝利の価値が薄れるとは思わない。(自分の結果については)力一杯走ったので悔いはない」

【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」

増岡浩(三菱パジェロ、総合優勝)---「自分では90%の力で走り続け余裕を持っていたつもりだが、振り返ると厳しさの連続だった。全体を通してコース状況の悪いところが多く、気持ちよく全開で走れるような砂漠は2、3日だった」

【2002パリ〜ダカールラリー】最終・第16レグ---泣け増岡、優勝だ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2002パリ〜ダカールラリー】最終・第16レグ---泣け増岡、優勝だ!!

2002パリ〜ダカールラリーは13日、最終・第16レグを終了、三菱パジェロに乗る増岡浩とパスカル・メモンが初優勝した。増岡はパリダカ挑戦15度目。2位はユタ・クラインシュミット、3位篠塚建次郎、4位ジャン・ピエール・フォントネと三菱が上位独占した。