モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,169 ページ目)

マツダ アテンザ 新型、ディーゼルレーサーを予告…米国 画像
自動車 ニューモデル

マツダ アテンザ 新型、ディーゼルレーサーを予告…米国

マツダが2013年、米国で開催されるモータースポーツ、「GRAND-AM」シリーズに投入する新型『アテンザ』のレーシングカー。同車のティーザーイメージが公開された。

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」

過去3年間、レッドブルがメルセデスAMGのチャレンジを退けてきた理由のひとつに、資金力の差があると引退したシューマッハが語った。

【ダカール13】ホンダ、第2ステージ終了時点でモト部門総合15位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール13】ホンダ、第2ステージ終了時点でモト部門総合15位

1月5日に開幕した「ダカールラリー2013 ペルー・アルゼンチン・チリ」は、6日に第2ステージを迎えた。3名体制で23年ぶりのワークス参戦となるホンダは、総合最高位がエルダー・ロドリゲス選手の15位と苦しい展開となっている。

デイモン・ヒル「ハミルトンはメルセデスAMGのリーダーに成長する」 画像
モータースポーツ/エンタメ

デイモン・ヒル「ハミルトンはメルセデスAMGのリーダーに成長する」

ルイス・ハミルトンは、今年メルセデスAMGチーム内で、リーダーとしてのスキルを自然に体得するというのがデイモン・ヒルの予想だ。カート時代からマクラーレンに育てられたハミルトンは、F1キャリアでもマクラーレンしか経験したことがない。

ロン・デニス「ハミルトンを引き止めることも出来た」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロン・デニス「ハミルトンを引き止めることも出来た」

マクラーレンのロン・デニス会長は、チームがどうしても望めばルイス・ハミルトンを引き止めることも出来たと裏幕を語る。

ウェーバー、ベッテルの脇役指名も「甘んじるつもりはない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー、ベッテルの脇役指名も「甘んじるつもりはない」

レッドブル顧問のヘルムート・マルコは、2013年シーズンにマーク・ウェーバーはセバスチャン・ベッテルをサポートするナンバー2という立場が既定だという驚きの発言をしている。

ロス・ブラウン「スランプの原因はエアロ部門の異動だった」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロス・ブラウン「スランプの原因はエアロ部門の異動だった」

ロス・ブラウンは、2012年シーズンの真っ最中にエアロ部門の人員を異動させたことが、後半戦スランプの根本的原因になったと分析した。

新型ザウバーC32は2月2日発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型ザウバーC32は2月2日発表

ザウバーの2013年マシンとなるC32は、2月2日に公開することが発表された。ローンチはスイス、ヒンウィルのファクトリーで行われる。

エクレストン「訴追されれば私に選択肢はない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

エクレストン「訴追されれば私に選択肢はない」

バーニー・エクレストンは、ゲルハルト・グリブコフスキーの収賄事件に連座して訴追されるようなことがあれば、F1のCEOの地位を追われる可能性を認識しているという。

グロージャン「ロータスは来年もっと強くなる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

グロージャン「ロータスは来年もっと強くなる」

ロータスは今年、優勝1回ポディウム10回と303ポイントを獲得した。昨年2011年の成績が73ポイントで上位4チームからは大きく離れた5位であったことと比べると、その伸びは顕著だった。