インディカーは7月11日、今週末に行われるダブルヘッダーのレース、ホンダ・インディ・トロントの会長であるチャーリー・ジョンストーン氏へのインタビューを公表した。
そもそもAMAのスーパーバイクで活躍したケビン・シュワンツだけに、排気量の大きい比較的大柄なマシンの扱いは得意のはず。それでも以前参戦していたTT-F1と現在のスーパーバイクでは異なる部分も多い。
日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、9月7日にフランスで開催される「2013 FIM ウーマンズ・トライアル・デ・ナシオン」に参戦する日本女性代表チームのメンバーを発表した。
レーシングドライバーの竹内浩典選手が代表を務めるシフトが運営する、レンタルレーシングカー「86RACER's」は、事故時の負担を軽減するメンテナンスパックを導入した。
7月9日・10日の両日、鈴鹿8時間耐久ロードレースに向けての第3回公開合同テストが行われた。
日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、9月28日・29日にドイツで開催される「FIM モトクロス・オブ・ネイションズ」に参戦する日本代表チームのメンバーを発表した。
全日本選手権スーパーフォーミュラの来季ニューマシン「SF14」(ダラーラ社製)のシェイクダウンテストは、7月11日、富士スピードウェイで2日目を迎え、早くも1分24秒台という実戦さながらのタイムが記録されるに至った。
今年の夏も鈴鹿8耐がやってくる。灼熱のサーキットを8時間攻め続ける、過酷な白熱の耐久レースは、未だ高い観客動員数を誇る夏の名物レース。90年代まで、世界GPで活躍する各メーカーのワークスライダーたちが参戦して、優勝争いを繰り広げたものだ。
ホンダは7月11日、英国バッキンガム州ミルトンキーンズに、欧州におけるF1の活動拠点を構えると発表した。
英国のスーパーカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは7月10日、『12C GTスプリント』の概要を明らかにした。実車は7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2013」で初公開される。