モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(913 ページ目)

佐藤琢磨SRS-F&K新校長「人間力のある選手を育てたい」…自身は入学時、10分の1の難関突破 画像
モータースポーツ/エンタメ

佐藤琢磨SRS-F&K新校長「人間力のある選手を育てたい」…自身は入学時、10分の1の難関突破

7日、2017年インディ500優勝者の佐藤琢磨が「鈴鹿サーキットレーシングスクール」(SRS)の4輪系“校長”に就任することが発表された。就任会見では“人間力”重視を育成方針に掲げ、自身が入学時に発揮した“それ”についてと考えられるエピソードも語っている。

【MX-5カップ世界大会】若手選手がロードスターレースマシンで繰り広げる真剣勝負!  気鋭の日本人ドライバーも参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MX-5カップ世界大会】若手選手がロードスターレースマシンで繰り広げる真剣勝負! 気鋭の日本人ドライバーも参戦PR

今週末の11月11日、アメリカのフロリダ州にあるセブリング・インターナショナルレースウェイにおいて、マツダ『MX-5(日本名:ロードスター)』乗りの頂点を決める興味深いレースがおこなわれる。それが「2018 グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ」だ。

日産が200億円申告漏れ、国税当局指摘と“解釈の相違”で係争も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産が200億円申告漏れ、国税当局指摘と“解釈の相違”で係争も[新聞ウォッチ]

東京国税局の税務調査を受けていた日産自動車が、タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたという。

日産とオーテックジャパン、西日本国際福祉機器展に福祉車両4台を出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産とオーテックジャパン、西日本国際福祉機器展に福祉車両4台を出展

日産自動車とオーテックジャパンは、11月15日から17日までの3日間、福岡県北九州市の西日本総合展示場で開催される「第20回 西日本国際福祉機器展」に、ライフケアビークル(福祉車両)4台を出展する。

小学生が描く「未来の消防車アイデアコンテスト」、作品募集開始…モリタ 画像
モータースポーツ/エンタメ

小学生が描く「未来の消防車アイデアコンテスト」、作品募集開始…モリタ

モリタグループは、全国の小学生を対象とした「第14回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、作品の募集を開始した。

新校長は佐藤琢磨…鈴鹿サーキットレーシングスクールのフォーミュラ&カート部門が2019年の新体制を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

新校長は佐藤琢磨…鈴鹿サーキットレーシングスクールのフォーミュラ&カート部門が2019年の新体制を発表

数々の名選手を輩出してきた「鈴鹿サーキットレーシングスクール」、そのフォーミュラ部門とカート部門の新校長に、卒業生でもある2017年インディ500優勝者の佐藤琢磨が就任。7日、東京青山のホンダ本社で就任会見が開かれた。

鈴鹿サーキットに新アトラクション「モトファイター」、2019年3月登場 全日本チャンプ中須賀選手も推薦 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットに新アトラクション「モトファイター」、2019年3月登場 全日本チャンプ中須賀選手も推薦

鈴鹿サーキットは11月2日、来春2019年3月に新登場するバイクアトラクション「モトファイター」試作車両を初披露。全日本チャンピオン中須賀克行選手と野左根航汰選手を迎え、公開テストを開催した。

アウディ自動運転カップ、2018年のテーマは「緊急車両に進路を譲れるか」…1/8スケールの Q2 で競う 画像
自動車 テクノロジー

アウディ自動運転カップ、2018年のテーマは「緊急車両に進路を譲れるか」…1/8スケールの Q2 で競う

アウディ(Audi)は11月6日、「アウディ自動運転カップ2018」で使用する自動運転テストカーを発表した。1/8スケールのアウディ『Q2』だ。

MotoGPライダーと世界的ピアニストの共演、2つのヤマハ合同イベント[動画] 画像
モーターサイクル

MotoGPライダーと世界的ピアニストの共演、2つのヤマハ合同イベント[動画]

ヤマハとヤマハ発動機は、10月17日に開催した、ピアニストとライダーの感性が融合する合同イベント「Two Yamahas, One Passion - RIDERS MEET PIANIST -」のダイジェストムービーを公開した。

ホンダ、2019年二輪モータースポーツ世界選手権の参戦体制を発表…MotoGPクラスにロレンソ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、2019年二輪モータースポーツ世界選手権の参戦体制を発表…MotoGPクラスにロレンソ

ホンダは現地時間11月6日、イタリア・ミラノで開催されたEICMA 2018(ミラノモーターサイクルショー)で、2019年の二輪モータースポーツ世界選手権参戦体制を発表した。

    先頭 << 前 < 908 909 910 911 912 913 914 915 916 917 918 …920 …930 ・・・> 次 >> 末尾
Page 913 of 5,420