米中貿易摩擦などによる中国経済の減速が電機メーカーなどの業績にも打撃を与えているようだ。パナソニック、三菱電機、ソニーやシャープなども業績予想を下方修正。先行き懸念が広がっている。
ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」は、2月9日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2019」に初出展。レーシングカー風レイアウト「レーサーズ・コックピット」と、ドリームデスク「寝ながらゲームシステム」を展示する。
◆ポルシェの市販車最強の700psツインターボ搭載
◆エアロダイナミクスを追求した専用デザイン
◆ディスプレイやデータロガーはレーシングカー譲り
ツインリンクもてぎは、4月6日・7日に「全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 スーパーバイクレース in もてぎ」を開催。前売チケットを2月9日より公式サイト、各プレイガイドなどで発売する。
トヨタ自動車の米国部門は2月3日(日本時間2月4日)、米国で開催されたNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」において、新型『スープラ』(Toyota Supra)の初CMをオンエアした。
ホンダ(Honda)は2月1日、オーストラリア進出50周年を記念して、『NSX』や『シビックタイプR』をはじめ、二輪車や汎用製品を含めた7モデルに、全身ゴールドのワンオフモデルを製作した、と発表した。
日産自動車のニュースとしては久しぶりの「ゴーン事件」関連以外の記事が紙面を飾っている。イギリスの中部にあるサンダーランド工場でのスポーツタイプ多目的車(SUV)「エクストレイル」の次期モデル生産計画を取りやめると発表。
昨季2018年のF1に「アルファロメオ・ザウバーF1チーム」として参戦した陣営が、今季2019年のF1には「アルファロメオ・レーシング」として参戦することを2月1日、チーム公式サイトで発表した。
世界ラリー選手権(WRC)にワークス参戦しているシトロエン(シトロエン・レーシング)によれば、1月24~27日に開催された今季開幕戦モンテカルロでの勝利が、創立100周年のシトロエンにとって、記念すべきWRC通算100勝目であったという。
日本サン石油は1月31日、「2019 SUNOCO イメージガール」に後藤佑紀(ごとうゆうき)さんを起用すると発表した。