「マイケルティー」プロデュースによる、世界初の大型バス式お化け屋敷「オバケバス by ZAUNTED」が中部地方に初上陸。東名高速のサービスエリア(SA)にて、バス内部へ乗り込み恐怖体験できるホラーアトラクションモードを初披露する。
ホンダ(Honda)の欧州部門は3月19日、イタリア・ミラノで4月に開催される世界最大のデザインイベント、「ミラノデザインウィーク」に初出展すると発表した。
5月19日、マツダ美祢自動車試験場(山口県美祢市)にて、「ママチャリグランプリ in MINE」が初開催される。
国土交通省が、タクシー運賃のルールを見直し、乗車前に運賃を確定するサービスを全国で解禁するそうだ。きょうの日経が1面トップ記事で取り上げている。
アウディジャパンのフィリップ・ノアック社長は3月19日に都内で会見し、ハイパフォーマンスブランドであるアウディスポーツの旗艦モデル『R8』の改良新型版および新規モデル『RS5スポーツバック』を2019年秋に順次投入する計画を明らかにした。
富士スピードウェイは、「ピレリ スーパー耐久シリーズ2019 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース」を5月31日から6月2日に開催、前売観戦券を3月21日午前10時より、全国のコンビニ、プレイガイド、富士スピードウェイ オンラインチケットで発売する。
運転免許の更新時などに認知機能検査を受けた75歳以上の高齢者のうち、半数近い49.2%の204人が認知症の恐れがある「第1分類」か、認知機能低下の恐れがある「第2分類」と判定されていたという。
三菱自動車は、オートキャンプイベント「スターキャンプ2019」を全国3会場で開催、5月25日・26日に実施する朝霧高原でのイベント参加者の募集を専用WEBサイトにて開始した。
MEGA WEBは誕生20周年の一環として、4月4日から7日まで、春休みイベント「こどもモーターショー」を開催する。
鈴鹿サーキットモートピアは、子どもたちの「できた!」を応援するWEB動画「失敗できるゆうえんち」篇を公式サイトにて公開した。