モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,504 ページ目)

【WRCラリーオブトルコ】レグ1…スバルのソルベルグ、3位発進 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリーオブトルコ】レグ1…スバルのソルベルグ、3位発進

WRC第7戦ラリーオブトルコは24日に開幕、25日にケメル西方の山岳地帯で2日目を行ない、セバスチャン・ローブ(シトロエン・クサラWRC)がSS=競技区間合計タイム1時間57分13秒8で総合1位となっている。

次期GT-Rは何馬力で登場か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期GT-Rは何馬力で登場か?

「280馬力規制撤廃記念大特集」280馬力自主規制撤廃の経緯とその真相/280馬力インプレッサVSランエボMR「最後の決戦」/軽とコンパクトを飲み込むイカツかわいい台風誕生「最速試乗パッソ&ブーン」

280馬力規制解禁!! 輸入車に負けてなるものか 画像
モータースポーツ/エンタメ

280馬力規制解禁!! 輸入車に負けてなるものか

「280馬力突破!!呪縛解放記念特集」300馬力レジェンドに続くのはどのクルマだ!?280馬力突破でクルマ作りはこう変わる/『インプレッサSTi』VS『ランエボ』究極の決戦!!/『パッソ』&『ブーン』はどんなクルマだ!?/『ティーダ』に走りのGTがあるらしい。

片山右京とダマッタ、チャレンジ魂を語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

片山右京とダマッタ、チャレンジ魂を語る

アメリカGP速報・入賞の軌跡、レビューからレースの焦点等々/右京×ダ・マッタ対談・底ナシ、チャレンジ魂!!/F1名車アルバム&異人伝/TMG潜入スペシャルインタビュー「エンジンマイスター」/北京モーターショーに上海サーキットレポート

【新聞ウォッチ】三菱自動車「8月危機説」回避へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自動車「8月危機説」回避へ

三菱自動車は、再建を支援する三菱グループ11社と台湾の自動車メーカー中華汽車が、総額1650億円の第三者割当増資を行ったと発表。きょうの各紙が取り上げている。

【ホンダF1】リチャーズ代表、作戦ミス認める…アメリカGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】リチャーズ代表、作戦ミス認める…アメリカGP

20日のアメリカGP、2度目のセーフティーカー導入直後に最大のライバルであったフェラーリが2台連続ピットインを敢行したにも関わらず、B・A・R・ホンダはこれを見送ったことで、佐藤は一時10位まで順位を下げた。

クルサードはテストドライバーか? 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルサードはテストドライバーか?

来季、レギュラーとしてはマクラーレンに残留できないことが決定的なデイビッド・クルサード。2005年はテストドライバーとしてチームに残る可能性が高まっているという。

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長も役員報酬の個別開示に否定的 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長も役員報酬の個別開示に否定的

トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの自動車“勝ち組”3社が、そろって株主総会を開いた。きょうの各紙が詳しく内容を報じている。とりわけ、株主からは配当政策や、役員報酬の個別開示などに関する質問が目立ったそうだ。

佐藤琢磨が語る「その時」 画像
モータースポーツ/エンタメ

佐藤琢磨が語る「その時」

佐藤琢磨3位入賞はただの始まり-大逆転劇と今後/GT速報・ラウンド3マレーシア総力特集/第72回ル・マン24時間総集編/F1第9戦アメリカGP超速レポート/レーシング・タイヤの基礎講座

フェラーリの指定席を奪い取るのは誰だ? 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリの指定席を奪い取るのは誰だ?

やったね! 真のファイター「琢磨」に注目/前半戦から見えて来るもの…M・シューマッハが語る「前半戦総括」/打倒フェラーリの先陣を切るのはどこ?各チームを徹底検証/2004Special・禁断の質問状/ヤーノ・トゥルーリ、インタビュー