連日のようにマスコミの餌食にされている三菱自動車。2日前には事業再生計画の追加施策も発表されたこともあってネタも出尽されたのか、きょうの1面、経済面からは三菱関連の大きな記事は消えた。が、朝日の社会面だけは違った。
BMWジャパンは17日、同社モーターサイクル部門のBMW Motorradが8月6日から8日の3日間、北海道ルスツ・リゾートで2輪ライダーのためのイベント「BMW Motorrad Bikermeeting 2004」を主催・開催すると発表した。
ジョーダンのドライバーは、カナダGPでは代役として初出場したティモ・グロックが初ポイントを獲得したが、アメリカGPでは欠場していたジョルジオ・パンターノが復帰する。
今シーズン限りでウィリアムズを去るファン・モントーヤ。フランク・ウィリアムズ代表は近い将来彼がウィリアムズに帰ってくることを期待しているという。
F1復帰に向け就職活動中のジャック・ビルヌーブが、来季を待たずして一足先にF1マシンに復帰することが決まった。
ランドローバーは、「第2回ランドローバーG4チャレンジ」を開催すると発表した。今回のチャレンジは、タイのバンコクをスタートし、ボリビア高原でフィニッシュとなる。
中国北京市で北京モーターショーが16日まで開催。多民族国家だけあって、一口に中国と言っても、国外も含めてメーカー本拠地に応じた民族の美女がコンパニオンとして立つ傾向があったようだ。
三菱自動車が事業再生計画達成のための追加施策を正式に発表した。社員の給与の一律カットや役員の報酬カットなど2年間で総額726億円のコスト削減を実施するほか、今期の国内の販売台数が当初計画よりも8万台減の22万台としている。
ドイツ・フォルクスワーゲン(VW)は、2008年開催の北京オリンピックで、自動車部門のオフィシャルパートナーに選定されたと発表した。
中国北京市で、北京国際自動車工業展(北京モーターショー)が8日から16日まで開催、世界中のメーカーが中国に集結した。コンパニオンが立つのは東京にならったか。中国4000年の歴史と13億人から選りすぐりの美少女!!