母国スペインGP(14日決勝)で完璧なポール・トゥ・ウィンを決めたルノーのフェルナンド・アロンソ。レース後「キャリア最高の瞬間だった」と喜びを語った。
富士通テンは、カー AV&ナビゲーションシステムの『ECLIPSE』シリーズの2006年夏モデルを7月1日から発売するが、広告のキャラクターには、昨年からECLIPSEのTV-CM に出演している女優・モデルの山田優さんを引き続き起用すると発表した。
スペインGPで2-4フィニッシュを決めたフェラーリ(14日)。しかし最大のライバルであるルノーのペースに全く追いつけなかったことから、次戦モナコでの巻き返しを図りたいところ。
運転は楽しい! だが、それだけでない。ドライバーを中心に、クルマを取り巻いている環境が、もっと車社会の未来を真剣に考える時期に来ている! クルマのこと、道のこと、JAFの話、鳥越俊太郎、中井美穂が対談。
BMWは、BMW『M5』と『M6』に搭載のV10エンジンが、シュトゥットガルトで開催された世界の著名ジャーナリスト約60人が選ぶ「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2006」を2年連続で受賞した、と発表した。
東京お台場、MEGA WEB(メガウェブ)では、6月21日(水)より9月10日(日)まで、ヒストリーガレージにて、「私が好きだった『セリカ』 --初代TA22から7代のCELICA展--」を開催する。
原油高に伴って米国でもガソリン価格が高騰し、「車社会」を直撃、今秋の中間選挙をにらむブッシュ政権にとっても危機感を募らせているという。きょうの朝日が総合特集の「時時刻刻」に現地からの詳しいレポートを掲載している。
14日、バルセロナ近郊にあるカタルーニャ・サーキットで開催されたF1グランプリ第6戦スペインGP決勝は、ルノーのフェルナンド・アロンソが見事ポール・トゥ・ウィンを達成した。
BMWザウバーF1チームのドライバーであるニック・ハイドフェルドが15日、ヨットのF1と呼ばれるアメリカズカップのプレレガッタ(前哨戦シリーズ)に、BMWオラクル・レーシング18人目のクルーとして乗船する。
日産自動車と関連会社のオーテックジャパンは、19日から21日までの3日間、ポートメッセ名古屋で開催されるウェルフェア2006に、セレナを中心に、福祉車両のライフケアビークル9台を出展する。