D1グランプリの2007年第5戦が、8月25・26日に、福島県エビスサーキットにて開催された。「ER34スカイライン」を駆る年間ランキング4位の野村謙が今季初優勝。
フォーミュラ・ニッポンの2007年第6戦は、8月25日・26日に富士スピードウェイにて開催された。DHG TOM'S RACINGの36号車を駆るアンドレ・ロッテラーが今季初勝利。
10月の登場が噂されるホンダの新型『フィット』は、Aピラーが初代より100mm前方に移動、「スーパーフォワーディングフォルム」と呼ばれるワンモーションフォルムとなって登場するらしい。
25日に、SUPER GTのGT300クラスにて3年連続王者を達成し、今シーズンはCUSCO RACINGにて77号車「クスコ DUNLOP スバルインプレッサ」を走らせている山野哲也選手のトークショーが開催された。
日本カーモデラー協会が、23日・24日に科学技術館にて開催した『クレイモデルエキシビション2007』。子供たちと若者に「ものづくりの楽しさ」を教えることを体験してもらうべく、毎年開催されているエキシビションだ。
ツインリンクもてぎは去る24日から26日まで、茨城県水戸市中原町のイオン水戸内原ショッピングセンターにて、SUPER GT第7戦『MOTEGI GT 300km RACE』のPRイベントを開催した。
都市対抗野球大会が東京ドームで開幕し、出場32チームが熱戦を繰り広げている。各紙とも「世界陸上」に紙面を割かれて、都市対抗はスポーツ面の片隅に試合結果を掲載する程度で見落とすことも多い。
グッドデザインプレゼンテーション2007(東京ビックサイトにて24−26日開催)、毎年恒例の公開審査が25日に行われ、新型マツダ『デミオ』の前田育男チーフデザイナーが新型デミオのデザインについてプレゼンテーションをした。
マッサは追いすがるチームメイトを抑えきり、ミスのない走りで今季3勝目。マッサは初優勝を達成した思い出の地トルコでは2連覇となる。フェラーリが1-2フィニッシュを達成し、マクラーレンとの差を11に詰めた。
暑さをぶっとばせ!! 熱いサーキットを涼しげに飾る花がレースクイーンだ。8月4−5日、スーパー耐久第4戦(富士スピードウェイ)で。