モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(295 ページ目)
MGの新型EVロードスター、世界デビューへ…グッドウッド2023
MGは6月21日、英国で7月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型オープンスポーツEV『サイバースター』(MG Cyberster)が世界デビューすると発表した。
BMW i7 に頂点「M70」、660馬力ツインモーター搭載…グッドウッド2023出展へ
◆0~100km/h加速3.7秒とBMWのEV最速
◆Mパフォーマンス専用の走行サウンド
◆M専用アダプティブエアスペンション
◆「M」モデルらしい専用仕上げの内外装
BMW『i5』、5シリーズ 新型のEVは航続582km…グッドウッド2023出展へ
◆ワイドなBMWキドニーグリルを装着
◆12.3インチと14.9インチの2つのディスプレイ
◆モーターは最大出力340hp
3モーターで1400馬力以上、フォードのEVミニバン…パイクスピーク2023参戦へ
フォードモーターは6月21日、米国で6月25日に決勝レースが開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に参戦する高性能商用EV、フォード『スーパーバン4.2』(Ford SuperVan 4.2)の写真を公開した。
電気自動車のF1「フォーミュラE」、東京で来年3月30日開催正式決定[新聞ウォッチ]
EVレースの最高峰「フォーミュラE世界選手権」が、2024年3月に東京で開催されるそうだ。国際自動車連盟(FIA)の総会で正式決定したのを受けて、東京都が発表したもので、きょうの各紙も「『EVのF1』国内で初開催」などと取り上げている。
BMW『3.0 CSL』、「M」最強の直6+6速MTで復活…グッドウッド2023出展へ
◆1972年に発表された「3.0 CSL」を最新技術で再現
◆格子状のダイヤモンドパターンを備えたキドニーグリル
◆アルミホイールは1970年代スタイルのゴールド塗装
◆3.0リットル直6ツインターボは最大出力560hp
よし、じぷただ。たのむぞ!…東京国際消防防災展2023
日本最大級の消防・防災に関する展示会「東京国際消防防災展2023」が6月15~18日の4日間、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催された。クラシック消防車も何台か出品されたが、変わり種は『じぷた』だ。
トーヨータイヤ、「PROXES」でマッド・マイク選手をサポート…パイクスピーク2023
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)および米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A.は、6月25日に開催される「2023 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に協賛。マッド・マイク選手へ高性能タイヤ「PROXES(プロクセス)」シリーズを供給する。
BMW、5シリーズ セダン 新型を出展へ…グッドウッド2023
◆ツインヘッドライトと最新のBMWキドニーグリル
◆フルデジタルの「BMWカーブド・ディスプレイ」
◆PHEVはEVモードの航続が最大101kmに
BMWの新型EVセダン『i5』にアートカー、AI生成のアニメーションを車体に投影
◆プロジェクションマッピングによって刻々と変化するアニメーション
◆1回の充電での航続は最大582km
◆バッテリー容量の8割を30分で充電可能
