6月18日、レスポンスはツインリンクもてぎで開催される「グローバルMX-5カップジャパン」第3戦にチームとして出場する。今回は、MX-5カップテストデーに参加し実際に走行してきたので、そのレポートをお届けしようというわけだ。
SUPER GT第3戦が5月20~21日に開催された大分県のオートポリス。イベント広場には地震復興改装後のオートポリスを再現したというレーシングシミュレーターが登場した。
懲りない北朝鮮の弾道ミサイル発射や環太平洋経済連携協定(TPP)の早期発効に向けた検討開始など、国内外で気になるニュースが伝えられているが、この季節、企業に働く人にとって気になるのは今年の夏のボーナスではないだろうか。
SUPER GTシリーズ第3戦が5月20~21日の日程で、大分県日田市のオートポリスで開催された。
21日、SUPER GT第3戦オートポリスのGT300クラスでは、VivaC 86 MCとSUBARU BRZ R&D SPORTが熾烈な優勝争いを展開。最後は0.091秒という僅少差で、松井孝允&山下健太のVivaC 86 MCが今季初優勝を達成している。
ドイツ村オフ会。「こうでなければならない」ということは何もないミーティングだ。このくらい緩やかな集いも珍しいのではないだろうか。
21日、SUPER GT第3戦の決勝レースが大分県のオートポリスで行なわれ、GT500クラスはau TOM'S LC500の中嶋一貴&ジェームス・ロシターが今季初優勝を飾った。これでレクサス勢は開幕3連勝。一貴は今季序盤、国内外で個人通算5戦4勝としている。
インディ500=インディアナポリス500マイルレース予選第1日の20日、7番手のスピードを記録し、翌日曜のポールポジション決定戦「ファスト9」に残ったフェルナンド・アロンソが語った。
インディ500=インディアナポリス500マイルレース予選第1日の20日、惜しくもトップは逃したが、2位で予選を通過し、日曜のポール・ポージション~9位決定戦への進出を決めた佐藤琢磨が語った。
インディ500=インディアナポリス500マイルレース、20日が予選第1日。この日勝ち抜くと、決勝グリッドのポール・ポジションを決める、21日の「ファスト9」に進出できる。