モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,212 ページ目)

マセラティ、イタリアンフェスに ギブリ と レヴァンテ を展示 5月20~21日 画像
自動車 ビジネス

マセラティ、イタリアンフェスに ギブリ と レヴァンテ を展示 5月20~21日

マセラティジャパンは、5月20日・21日に開催される日本最大級のイタリアンフェスティバル「イタリア・アモーレ・ミオ!2017」に協賛、高級セダン『ギブリ』と同ブランド初のSUV『レヴァンテ』を展示する。

【ルマン24時間】初優勝へ向け昨年の雪辱期すトヨタ、今年の“標語”は「あの悔しさはすべて、伏線だ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】初優勝へ向け昨年の雪辱期すトヨタ、今年の“標語”は「あの悔しさはすべて、伏線だ」

19日、トヨタ(トヨタGAZOOレーシング)が来月のルマン24時間レースに向けてのメディア説明会を都内で実施。初優勝を目前にして残り3分で敗れた昨年の雪辱を期し、「あの悔しさはすべて、伏線だ」を標語とする今年のキービジュアルを公開するなどした。

BMWグループ 東京ベイ、アンディ・ウォーホル アートカーなど展示 5月31日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMWグループ 東京ベイ、アンディ・ウォーホル アートカーなど展示 5月31日まで

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、アートの祭典「アート & デザイン ウィーク」を5月19日から31日まで、ブランド体験型販売拠点「BMWグループ 東京ベイ」にて開催する。

【新聞ウォッチ】2020年東京五輪開催中の交通渋滞緩和策、「時差出勤」や「在宅勤務」など検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】2020年東京五輪開催中の交通渋滞緩和策、「時差出勤」や「在宅勤務」など検討

あと3年余りとなった2020年東京五輪・パラリンピック開催時の交通渋滞防止策などを官民合同で話し合う「交通輸送円滑化推進会議」の初会合が開かれた。

70歳の寺田陽次郎氏、ルマン24時間サポートレースに参戦ヘ 画像
モータースポーツ/エンタメ

70歳の寺田陽次郎氏、ルマン24時間サポートレースに参戦ヘ

レーシングドライバーの寺田陽次郎氏は、6月に開催されるルマン24時間レースのサポートレース「Road to Le Mans」に参戦すると発表した。

奥伊吹モーターパーク、国内初のオールナイト走行会場オープン…ドリフトもOK 画像
モータースポーツ/エンタメ

奥伊吹モーターパーク、国内初のオールナイト走行会場オープン…ドリフトもOK

奥伊吹モーターパークは、ドリフトやジムカーナができる国内初のオールナイト走行常設会場をオープン。予約受付を開始した。

ルノー トゥインゴ、仏流ライフスタイルイベントに展示 5月19~21日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー トゥインゴ、仏流ライフスタイルイベントに展示 5月19~21日

ルノー・ジャポンは、5月19日から21日までの3日間、代官山ヒルサイドテラスで開催されるフランス流ライフスタイルイベント「2017年 アペリティフ 365」に協賛し、ルノー『トゥインゴ』を展示する。

ミリタリーマニア必読! 『ポルシェの軍用トラックシュタイヤー1500A』ビジュアルブックが刊行 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミリタリーマニア必読! 『ポルシェの軍用トラックシュタイヤー1500A』ビジュアルブックが刊行

「シュタイヤー1500A」と聞いてピンとくる人は、かなりのミリタリーマニアだろう。

生誕60周年の今年、ぜひ訪れたいスカイラインの聖地「プリンス&スカイラインミュージアム」 画像
自動車 ビジネス

生誕60周年の今年、ぜひ訪れたいスカイラインの聖地「プリンス&スカイラインミュージアム」

初代のプリンス『スカイライン』が登場したのが1957年だから、今年はデビュー60周年の記念すべき年ということになる。そんな今年、日産スカイラインのファンならずともぜひ訪れておきたい場所、それが長野県岡谷市の「プリンス&スカイラインミュージアム」だ。

ワンメイクレース祭り富士、ジャッキー・イクス氏も来場 6月3~4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ワンメイクレース祭り富士、ジャッキー・イクス氏も来場 6月3~4日

富士スピードウェイは、国内外から5カテゴリー、2日間で合計8レースを行う「ザ・ワンメイクレース祭り 2017 富士」を6月3日・4日に開催する。