東名高速 EXPASA足柄(下り線)を「ペヤング」が丸ごとジャックするイベントが、4月14日から7月1日までの期間限定で開催される。
ランボルギーニは4月12日、新型レーシングカーの「ウラカン・スーパートロフェオ・エボ」が4月14~15日、世界3大陸シリーズにおいて実戦デビューすると発表した。
マツダの米国法人、北米マツダは4月12日、米国ニューヨークで開催された「2018 エジソン アワード」において、次世代ガソリンエンジンの「SKYACTIV-X」が金賞を受賞した、と発表した。
ホンダは、4月19日から21日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2018」に、同日発表となる『N-BOX』スロープ仕様の市販モデルを初展示する。
ランドローバーはブランド誕生70周年を記念して、フランス・アルプス山脈の標高2700mの雪原に、幅250mにも及ぶブランド最初の市販車、『ディフェンダー』のシルエットを描いた作品を発表した。
「『ぜひ進めてください』というコメントをいただいている」と、日野自動車の下義生社長兼最高経営責任者(CEO)は、50.1%を出資している親会社のトヨタ自動車との資本関係については「全く変わらない」ことを強調した。
アウディが4月14日、ローマで開催される「フォーミュラE」において、レーシングタクシーとしてデビューさせる『e-tronビジョン グランツーリスモ』。アウディは、このEVスポーツカーのスペックを公表した。
東名高速 港北PAと海老名SAは、4月25日に開業50周年を迎えることを記念して、同日より各種イベントを開催する。
ダイハツは、4月19日から21日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2018」に最新の軽福祉車両を出展する。
モビリティランドは4月12日、鈴鹿サーキット国際レーシングコース内の二輪レース専用「200Rシケイン」のネーミングライツパートナー契約を、武蔵精密工業と締結したと発表した。