モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,012 ページ目)

【SUPER GT】魅力をファンだけでなく、一般の人にも伝える…東京都心でイベント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】魅力をファンだけでなく、一般の人にも伝える…東京都心でイベント

SUPER GTシリーズの魅力を伝えるイベントして21日、「SUPER GT EXPERIENCE 2018 in 東京国際フォーラム」が、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催された。SUPER GTのファンだけでなく、一般の人にも、その魅力を伝えるイベントが開催された。

トヨタ セリカ に900ps超の怪物、パイクスピーク優勝マシンがヒルクライム…グッドウッド2018[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ セリカ に900ps超の怪物、パイクスピーク優勝マシンがヒルクライム…グッドウッド2018[動画]

7月12~15日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」(Goodwood)のヒルクライム(全長およそ1.9km)に、トヨタ『セリカ』(Toyota Celica)のパイクスピーク仕様が出走した。

“コカ・コーラ”鈴鹿8耐オリジナルグッズを発売! 画像
モータースポーツ/エンタメ

“コカ・コーラ”鈴鹿8耐オリジナルグッズを発売!

鈴鹿サーキットは7月26~29日に、「2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」を開催する。本イベントオリジナルのグッズの一部を紹介しよう。

【F1 ドイツGP】レッドブルが好調、フェルスタッペンがフリー走行トップタイムをマーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 ドイツGP】レッドブルが好調、フェルスタッペンがフリー走行トップタイムをマーク

F1第11戦ドイツGPが20日、ホッケンハイムリンクでスタート。フリー走行2回目はレッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。

マクラーレン P1レーサーに公道仕様、グッドウッド2018で初走行[動画] 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン P1レーサーに公道仕様、グッドウッド2018で初走行[動画]

Lanzante Motorsportは7月12~15日、英国で開催中の「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」(Goodwood)において、マクラーレン『P1 GT』(McLaren P1 GT)を初公開し、同車をヒルクライムに出走させた。

スバル、「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」で新型 フォレスター 展示へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」で新型 フォレスター 展示へ

SUBARU(スバル)は、7月21日より全国5大アリーナで開催されるアカデミック・ライブ「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」に協賛、会場で新型『フォレスター』の展示を行う。

【鈴鹿8耐 開催直前】ハンパない楽しみ方---来週末に迫った! 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐 開催直前】ハンパない楽しみ方---来週末に迫った!

開催が来週末に迫った「2017-2018 FIM 世界耐久選手権シリーズ(以下EWC)最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会」。開催直前という事で、鈴鹿8耐の見どころや楽しみ方を改めてご紹介したいと思う。

【F1】ルイス・ハミルトン、2020年までの契約延長にメルセデスと合意 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】ルイス・ハミルトン、2020年までの契約延長にメルセデスと合意

メルセデス(メルセデス-AMG ペトロナス モータースポーツ)は今季F1第11戦ドイツGP(20~22日)を前に、現在の所属ドライバーである4冠王者ルイス・ハミルトンとの契約を2020年シーズンまで延長することに双方が合意したと発表した。

ポルシェ博物館、VR体験を導入…ブランド第一号車『356』を仮想組み立て 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ博物館、VR体験を導入…ブランド第一号車『356』を仮想組み立て

ポルシェは7月19日、ドイツ・ツッフェンハウゼンの「ポルシェ プラッツ」において、来場者のデジタル体験を拡大すると発表した。

止まらぬガソリン高、レギュラー1リットル152.3円…夏休みの帰省、行楽直撃も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

止まらぬガソリン高、レギュラー1リットル152.3円…夏休みの帰省、行楽直撃も[新聞ウォッチ]

資源エネルギー庁が発表した7月17日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は前週比0.3円高い1リットル152.3円と2週連続で値上がり、8週連続で
150円を超えて、1年前に比べると20円も高い水準だという。