モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(359 ページ目)

ZF、未来の建設機械向けソリューション出展…電動化やコネクティビティを重視 画像
エコカー

ZF、未来の建設機械向けソリューション出展…電動化やコネクティビティを重視

ZFは3月9日、米国ラスベガスで3月10日(日本時間3月11日未明)に開幕する建設機器見本市「CONEXPO」に、電動化やコネクティビティを重視した未来の建設機械向けソリューションを出展すると発表した。

PSAのカルロス・タバレスCEO 、WCOTYパーソンオブザイヤー受賞…FCAとの合併を評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

PSAのカルロス・タバレスCEO 、WCOTYパーソンオブザイヤー受賞…FCAとの合併を評価

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月10日、「2020ワールドカーパーソンオブザイヤー」を、PSAグループのカルロス・タバレスCEOに授与すると発表した。

ルノー カングージャンボリー、5月開催を延期…新型コロナウイルス感染防止 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー カングージャンボリー、5月開催を延期…新型コロナウイルス感染防止

ルノー・ジャポンは10日、例年5月に開催しているルノーカングージャンボリーを、本年は時期を改めて開催すると発表した。新型コロナウイルスの感染防止の観点から決定したという。

ホットウィール、国産旧車カスタム5モデル発売へ…コスモスポーツやサニトラなど 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホットウィール、国産旧車カスタム5モデル発売へ…コスモスポーツやサニトラなど

マテル・インターナショナルは、ダイキャストミニカー「ホットウィール(HW)」のミニカーコレクション「カーカルチャー アソート」より、日本の旧車のみで構成した「カーカルチャー ジャパンヒストリックス3」を3月中旬より発売する。

2020ワールドカーオブザイヤー、マツダ3 と CX-30 がトップ3ファイナリストに 画像
モータースポーツ/エンタメ

2020ワールドカーオブザイヤー、マツダ3 と CX-30 がトップ3ファイナリストに

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月5日、「2020ワールドカーオブザイヤー」5部門のトップ3ファイナリストをオンラインにて発表した.

クルマ専門チャンネル『モータートレンド』、日本版公式YouTubeチャンネルを開設 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマ専門チャンネル『モータートレンド』、日本版公式YouTubeチャンネルを開設

ディスカバリー・ジャパンは、ディスカバリーがグローバルで展開するクルマ専門チャンネル『MotorTrend(モータートレンド)』の日本版公式YouTubeチャンネルを開設した。

プジョー 208 新型、欧州カーオブザイヤー2020を受賞…上位3車種はEVに 画像
モータースポーツ/エンタメ

プジョー 208 新型、欧州カーオブザイヤー2020を受賞…上位3車種はEVに

欧州カーオブザイヤー主催団体は3月2日、新型プジョー『208』(Peugeot 208)に、「欧州カーオブザイヤー2020」を授与すると発表した。

モーターファンフェスタ2020 開催中止…新型コロナウイルス感染、試乗にリスク 画像
モータースポーツ/エンタメ

モーターファンフェスタ2020 開催中止…新型コロナウイルス感染、試乗にリスク

モーターファンフェスタ実行委員会は、新型コロナウイルス感染拡大の中、4月5日に富士スピードウェイで開催を予定していた「モーターファンフェスタ2020」を中止することにした(2月28日発表)。

鈴鹿サーキットに働くクルマが大集合 ゴールデンウィーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットに働くクルマが大集合 ゴールデンウィーク

鈴鹿サーキットは、5月2日から5月6日までの間、園内のGPスクエアにて、ゴールデンウィーク限定イベント「働くクルマ 大集合」を開催する。

鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎ、一部施設を3月1日から休園…新型コロナウイルス感染拡大を受けて 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎ、一部施設を3月1日から休園…新型コロナウイルス感染拡大を受けて

鈴鹿サーキット(三重県)とツインリンクもてぎ(栃木県)を運営する「モビリティランド」は2月28日、双方の一部施設を3月1日から休園すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大を受けての措置。

    先頭 << 前 < 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 …360 …370 ・・・> 次 >> 末尾
Page 359 of 1,726