モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(358 ページ目)
水陸両用バス「クレヨンしんちゃん号」、3月20日より運行開始
日の丸自動車興業は、水陸両用バス「スカイダック」の特別デザイン「クレヨンしんちゃん号」を3月20日から5月31日の期間限定で運行する。
マセラティ、ブランドのリローンチイベントを9月に延期…新型コロナウイルスの影響
マセラティ(Maserati)は3月18日、イタリア・モデナで5月末に予定していたブランドのリローンチイベント 「MMXX: The Way Forward」 を、9月に延期することを決定した、と発表した。
DS、名車『SM』の50周年記念コンセプトカー6台を発表へ…ファン投票実施中
◆SMは1970年のジュネーブモーターショーで発表
◆マセラティ製V6を搭載し最高速は220km/h
◆デビュー直後にモロッコラリーで勝利
◆SM2020は2020年にSMが復活することを想定
レインボーブリッジ/ベイブリッジ/鶴見つばさ橋でライトダウン…アースアワー2020 3月28日
首都高速道路は3月28日の「アースアワー2020」に参加し、首都高の3つの橋「レインボーブリッジ」「横浜ベイブリッジ」「鶴見つばさ橋」のライトダウンを実施する。
遊び心を刺激、トライアンフの皮を被ったUSBメモリ発売中
フェイスが直営オンラインショップ「カムショップ」などで発売している「トライアンフ ストリートトリプル型USBメモリー(16GB)」が、ユニークな仕様で注目を集めている。
高齢両親の免許返納、「明石家さんま」と一緒に説得したい…ホンダアクセス調べ
ホンダアクセスが発表した「春レジャーと安全運転に関する調査2020」によると、親に免許返納を一緒に説得してほしい芸能人で「明石家さんま」が1位となった。
【懐かしのカーカタログ】ミニバン&MPV、日・仏・伊そのお国柄の違いは?
日本ではミニバンというと子供のいるファミリーの定番のイメージ。生活に根ざしたクルマだけに、それぞれのお国柄がクルマにもカタログにも反映されているところがおもしろい。
マニアックすぎるミニカー限定発売、クラウンアスリート要人警護車両など4種
ヒコセブンは、ダイキャスト製ミニカーの限定モデルとして、「トヨタ クラウン アスリート(GRS214)2017 警察本部警備部要人警護車両」など4製品を発表。3月12日より予約受付を開始した。
渋滞してもイライラしなさそうな芸能人、トップは「みやぞん」と「綾瀬はるか」…ホンダアクセス調べ
ホンダアクセスが発表した「春レジャーと安全運転に関する調査2020」によると、ドライブ中に渋滞にハマっても絶対にイライラしなさそうな芸能人トップは男性が「みやぞん」、女性が「綾瀬はるか」となった。
【F1 オーストラリアGP】開催中止…チームスタッフがコロナウイルス陽性
F1の2020年シーズンの開幕戦、F1オーストラリアGPの中止が決定した。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う措置だ。FIA、フォーミュラ1(F1運営団体)、オーストラリアGP主催者の3者が13日、共同で発表した。15日に決勝開催予定だった。
