船舶ニュース記事一覧(81 ページ目)

新造船「ガンツウ」で瀬戸内海クルーズ 2017年9月から 画像
船舶

新造船「ガンツウ」で瀬戸内海クルーズ 2017年9月から

せとうちホールディングスは、せとうちクルーズが2017年9月に新造船「ガンツウ」を使用して運航事業を開始すると発表した。

「氷川丸」重要文化財に正式指定…記念展示12月25日まで 画像
船舶

「氷川丸」重要文化財に正式指定…記念展示12月25日まで

日本郵船は、所有する「氷川丸」が8月17日付け官報の文部科学省告示で、国の重要文化財に正式に指定されたと発表した。

2020東京五輪に向け、3棟のホテル…羽田空港第2ゾーン開発[フォトレポート] 画像
航空

2020東京五輪に向け、3棟のホテル…羽田空港第2ゾーン開発[フォトレポート]

東京モノレールに乗ると、羽田空港国際線ターミナル駅と整備場駅の間で、多摩川沿いに基礎工事がすすむ建設現場が見える。「羽田空港第2ゾーン開発」の地だ。国交省は7月、この敷地の具体的な計画概要を発表。ここに東京五輪にあわせたホテルが建つ(写真24枚)。

国際ヨットレース日本艇の建造にヤマハ発動機が参加…アメリカズカップ 画像
船舶

国際ヨットレース日本艇の建造にヤマハ発動機が参加…アメリカズカップ

ヤマハ発動機は、公式パートナーとなっている「ソフトバンク・チーム・ジャパン」がアメリカズカップの本番に使用する「AC50」の建造を開始したと発表した。

神戸発動機、エンジン販売価格改善で赤字幅が縮小 4-6月期決算  画像
船舶

神戸発動機、エンジン販売価格改善で赤字幅が縮小 4-6月期決算 

神戸発動機が発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常損益が9600万円の赤字だった。前年同期は2億2900万円の赤字で赤字幅は改善した。

訪日外客数229万人と単月過去最高…夏季休暇効果 7月 画像
自動車 ビジネス

訪日外客数229万人と単月過去最高…夏季休暇効果 7月

日本政府観光局が発表した7月の訪日外客数は、前年同月比19.7%増の229万7000人と、単月過去最高となった。

海上保安庁、自律型海洋観測装置を導入---リアルタイムな把握 画像
船舶

海上保安庁、自律型海洋観測装置を導入---リアルタイムな把握

海上保安庁は、「自律型海洋観測装置(AOV)」を導入し、日本で初めて海象・気象情報の網羅的な観測を開始する。

プリンセス・クルーズ、熊本県八代港で震災復興支援イベント 9月15日 画像
船舶

プリンセス・クルーズ、熊本県八代港で震災復興支援イベント 9月15日

プリンセス・クルーズは、9月15日に熊本県八代市へ初寄港する、日本発着クルーズにおいて、熊本地震復興支援イベント「チャリティ・ウォーク」を実施すると発表した。

商船三井、トヨタのアルゼンチン工場車を中南米に輸送 画像
自動車 ビジネス

商船三井、トヨタのアルゼンチン工場車を中南米に輸送

商船三井は、トヨタのアルゼンチンにおける車両販売・生産会社であるアルゼンチントヨタ(TASA社)・サラテ工場で生産される完成車輸送の契約を獲得し、南米西岸・中米西岸向けサービスを開始した。

スマホアプリで船舶事故防止---国交省が実証実験へ 画像
船舶

スマホアプリで船舶事故防止---国交省が実証実験へ

国土交通省は、船舶事故防止スマートフォンアプリの安全性について実証実験を実施すると発表した。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 81 of 302