船舶ニュース記事一覧(85 ページ目)

ヤマハ発動機、マルチパーパスボート SR-X24 を開発 画像
船舶

ヤマハ発動機、マルチパーパスボート SR-X24 を開発

ヤマハ発動機は、プレジャーボートのニューモデル『SR-X24』を開発し、9月15日から発売すると発表した。

【夏休み】造船所・舶用工業事業所を見学---地球で一番大きな“工業製品” 画像
船舶

【夏休み】造船所・舶用工業事業所を見学---地球で一番大きな“工業製品”

7月上旬から8月中旬にかけて全国の造船所、舶用工業事業所で「全国一斉造船所・舶用事業所見学会~この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!!~」が開催される。

新パナマ運河が供用開始---初通航は日本郵船 画像
船舶

新パナマ運河が供用開始---初通航は日本郵船

日本郵船は6月27日、同社が運航する大型LPガス船「Lycaste Peace」が、拡張して同日商用供用が開始された新パナマ運河を通航した最初の船舶となったと発表した。

【夏休み】水上バスで東京港親子見学会 画像
船舶

【夏休み】水上バスで東京港親子見学会

 東京都は、夏休み特別企画乗船会「夏休み東京港親子社会科見学会」を、8月11日に開催する。水上バスに乗船し、レインボーブリッジやお台場海浜公園などを見学する。対象は小学校4年生から6年生の親子。参加無料。

「海洋都市横浜・海博2016」を開催、船内見学会やステージプログラム…7月22・23日 画像
船舶

「海洋都市横浜・海博2016」を開催、船内見学会やステージプログラム…7月22・23日

海洋都市横浜うみ協議会は、7月22日、23日に大さん橋(大さん橋国際客船ターミナル)などで「海洋都市横浜・海博2016~海でつながる街・横浜」を開催する。

【海の日】海の駅で体験クルーズなどマリンイベント 画像
船舶

【海の日】海の駅で体験クルーズなどマリンイベント

国土交通省関東運輸局は、7月18日の「海の日」に、「三浦半島『海の駅』巡り(第1弾)」と「みうら・みさき海の駅フェスタ2016」が「みうら・みさき海の駅」と「こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅」で開催されると発表した。

名古屋港にアジア最大級のクルーズ船が初寄港 6月27日 画像
船舶

名古屋港にアジア最大級のクルーズ船が初寄港 6月27日

国土交通省中部地方整備局と名古屋港湾事務所は、6月27日、アジアに就航する最大級のクルーズ船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が名古屋港金城ふ頭に初寄港すると発表した。

【夏休み】パワーショベル試乗など…国交省「子ども霞が関見学デー」 画像
自動車 社会

【夏休み】パワーショベル試乗など…国交省「子ども霞が関見学デー」

7月27、28日に開催する「子ども霞が関見学デー」で、国土交通省は、今年も、大人気のパワーショベル試乗や、技能人材を発掘するための職人体験、毎年行列ができる鉄道シミュレータ、フライトシミュレータなど、子どもが楽しめるイベントを用意する。

【海の日】6400台積載可、自動車運搬船「アクアマリンエース」を見学できる 画像
船舶

【海の日】6400台積載可、自動車運搬船「アクアマリンエース」を見学できる

商船三井は、日本船主協会と協力して7月18日に「海の日」に、自動車船の船内見学会&柳原良平氏リトグラフ作品展を開催すると発表した。

釣り需要に最適な2馬力…ヤマハ発、ポータブルタイプの4スト船外機を発売 画像
船舶

釣り需要に最適な2馬力…ヤマハ発、ポータブルタイプの4スト船外機を発売

ヤマハ発動機は、ポータブルタイプの4ストローク船外機「F2B」を開発、6月20日に発売した。

    先頭 << 前 < 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 85 of 302