船舶 企業動向ニュース記事一覧(80 ページ目)

DHL、中国~欧州間の鉄道を活用した複合輸送サービスを開始 画像
鉄道

DHL、中国~欧州間の鉄道を活用した複合輸送サービスを開始

DHLグローバル・フォワーディング(DGF)ジャパンは10月24日、中国~欧州間の鉄道を活用した国際複合輸送サービスを開始した。

ヤマハ発動機、マリンジェット7機種をモデルチェンジ…2015年型に 画像
船舶

ヤマハ発動機、マリンジェット7機種をモデルチェンジ…2015年型に

ヤマハ発動機は、水上オートバイ「マリンジェット」の2015年モデルで、新開発の軽量素材や操船デバイスの採用など、7機種をモデルチェンジして11月1日から順次発売する。

三井造船、EV向けリチウムイオン電池事業から撤退…市場拡大見込めず 画像
エコカー

三井造船、EV向けリチウムイオン電池事業から撤退…市場拡大見込めず

三井造船は、リチウムイオン電池正極材事業から撤退すると発表した。

川崎重工、中間期業績見通しを上方修正…為替差益効果で 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、中間期業績見通しを上方修正…為替差益効果で

川崎重工業は、2014年9月中間期連結決算の業績見通しの修正を発表した。

【三菱重工 ターボ技術者インタビュー】1000万台生産へ…世界で拡大するターボ需要 画像
自動車 ビジネス

【三菱重工 ターボ技術者インタビュー】1000万台生産へ…世界で拡大するターボ需要

現在三菱重工は、日本以外にもタイ、中国、オランダ、アメリカにターボチャージャーの生産工場がある。そこで生産されているターボチャージャーは、ダイムラー以外は世界中のほとんどの自動車メーカーに供給しているのだ。

三菱重工舶用機械エンジン、中国の民営企業に舶用プロペラの製造・販売権をライセンス供与 画像
船舶

三菱重工舶用機械エンジン、中国の民営企業に舶用プロペラの製造・販売権をライセンス供与

三菱重工舶用機械エンジンは、中国の民営舶用プロペラ・メーカーであるChangzhou Zhonghai Marine Propeller(CZZH)に舶用プロペラの製造・販売権を供与することで合意、ライセンス契約を締結した。

ジャパンマリン、国内フェリー初の高効率ハイブリッドCRP推進システム搭載大型船を受注 画像
船舶

ジャパンマリン、国内フェリー初の高効率ハイブリッドCRP推進システム搭載大型船を受注

ジャパン・マリンユナイテッドは、商船三井フェリーから高効率ハイブリッドCRP(二重反転プロペラ)推進システムを搭載した大型フェリー2隻を受注した。

ダイハツディーゼル、DE-18型エンジン+SCR装置がNOxティアIII適合を確認 画像
船舶

ダイハツディーゼル、DE-18型エンジン+SCR装置がNOxティアIII適合を確認

ダイハツディーゼルは、守山工場で世界の主要船級協会が立会のもと、「DE-18型エンジン+SCR装置」システムでNOxティアIII鑑定を受検し、NOx排出値が規制値に適合していることを確認したと発表した。

輸出船契約実績、円安効果などで3年連続プラス…2014年度上半期 画像
船舶

輸出船契約実績、円安効果などで3年連続プラス…2014年度上半期

日本船舶輸出組合が発表した2014年度上半期(4-9月)の輸出船契約実績によると、一般鋼船の受注量は165隻、前年同期比2.4%増の677万8210総トンと3年連続プラスとなった。

川崎重工、ばら積み運搬船「アミス・エレガンス」の進水式を実施…新開発省燃費エンジン搭載 画像
船舶

川崎重工、ばら積み運搬船「アミス・エレガンス」の進水式を実施…新開発省燃費エンジン搭載

川崎重工業は、神戸工場でアミス・エレガンス向け省エネタイプの55型ばら積運搬船「アミス・エレガンス」の命名・進水式を実施した。

    先頭 << 前 < 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 80 of 200