DHL、中国~欧州間の鉄道を活用した複合輸送サービスを開始

鉄道 企業動向
DGFが今回開始した日欧間の国際複合輸送サービスは、日本各地からトラックと船で中国の上海まで貨物を運び、中国から欧州までは鉄道を使用する。写真はロシア国境に近い中国・満洲里駅構内。ここからシベリア鉄道につながる鉄道路線が伸びており、欧州にアクセスできる。
  • DGFが今回開始した日欧間の国際複合輸送サービスは、日本各地からトラックと船で中国の上海まで貨物を運び、中国から欧州までは鉄道を使用する。写真はロシア国境に近い中国・満洲里駅構内。ここからシベリア鉄道につながる鉄道路線が伸びており、欧州にアクセスできる。
  • DGFによる中国~欧州間の鉄道輸送ルートは北回廊(シベリア経由)と西回廊(カザフスタン経由)の二つがある。写真はDGFの中国~欧州間の鉄道輸送ルートのうち、西回廊の一部を形成するカザフスタンの鉄道。

DHLグローバル・フォワーディング(DGF)ジャパンは10月24日、中国~欧州間の鉄道を活用した国際複合輸送サービスを開始した。

DGFは中国~欧州間の鉄道ルートとして「北回廊」と「西回廊」の2ルートを確保している。北回廊はシベリアを横断するルートで、上海・蘇州とその周辺地域まで運行。西回廊は成都を起点とし、カザフスタン経由で欧州に向かう。ポーランドから欧州各地までの最後の区間は鉄道やトラックを使用する。このうち蘇州を起点としたサービスの追加は今年9月に発表されていた。

DGFジャパンの発表によると、日本からの国際複合輸送サービスは40フィートコンテナを使用。日本の各地からトラックを使用して東京・名古屋・大阪・博多各港に貨物を運び、中国の上海まで海上輸送を行う。上海から欧州までは、DGF中国による鉄道輸送を使用する。これにより所要時間は海上輸送の半分に短縮できる一方、航空輸送に比べ最大85%までのコスト削減が可能になる。二酸化炭素(CO2)の排出量は航空輸送に比べ、90%の削減を実現するという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集