川崎重工業は、船舶海洋事業の損益が悪化していることから「事業の継続性を含めて検討する」と発表した。
英国の高級スポーツカーブランド・アストンマーティンは、同社初となるパワーボート『AM37』をモナコ・ヨットショーで発表した。ブランドで培ってきたクラフトマンシップ、洗練されたデザインを武器に、マリン業界へと参入する。
ヤマハ発動機は、同社が運営する会員制のマリンクラブ、ヤマハマリンクラブ「Sea-Style」が9月16日に会員数が2万人を突破したと発表した。
川崎汽船は、ある非船舶運航事業(NVOCC)企業が、川崎汽船に倒産の可能性があるかのようなメールを顧客に発信した事実が確認された、と発表した。
日本政府観光局が発表した8月の訪日外客数は、前年同月比12.8%増の204万9000人となり、8月として過去最高となった。ただ、伸び率は今年最低だった。
川崎重工業は、神戸工場でクミアイ ナビゲーション プライベート リミテッド向けLPG運搬船「ピクシス アルファ」の命名・進水式を実施した。
観光立国・日本の地域活性化を促進する「アニメ聖地」を88カ所選定・組織化することで、観光資源の掘り起こしや訪日観光客のエリア送客を促進するため、「アニメツーリズム協会」が設立された。
東京港湾局は、10月10日にクルーズ客船「L’AUSTRAL(ロストラル)」が東京港晴海ふ頭に初入港すると発表した。
スズキは、9月20日からイタリアのジェノバで開催されている「ジェノバ国際ボートショー」に、150~175馬力クラスの船外機としては世界初となる、プロペラの正/逆回転を可能とした新型の大型船外機「DF175AP」と「DF150AP」を発表した。
JR貨物は、台風被害の影響による石北線・根室線不通に伴う代行輸送を強化すると発表した。