プリンセス・クルーズは、大型豪華客船ダイヤモンド・プリンセスを巡るクルーズ旅行「にっぽん南国めぐりと韓国8日間」が、宮崎県日南市で実施している「ふるさと納税」の返礼品として取り扱われることになったと発表した。
公益財団法人日本生産性本部は2016年4月入社の新卒新入社員を対象に、人材研修プログラム「新入社員セイルトレーニングコース」を導入する。
郵船クルーズは、「飛鳥II」の2016年下期商品ラインアップを決定したと発表した。
なにげなく、Twitterのタイムラインを見ていたら、20日にクイーン・エリザベス号が2年ぶりに横浜にやってくるという。せっかくなので写真でも撮りに行こうと思い、本日早朝、横浜・大黒ふ頭へと向かった。
ロイヤル・カリビアンは、最新鋭客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の日本発着クルーズを発表した。
三菱重工業は、長崎造船所で建造してきたアイーダ・クルーズ向け大型クルーズ客船2隻のうち1番船「アイーダ・プリマ」を引き渡した。
三菱重工業は、横浜に1994年6月開設した三菱みなとみらい技術館の開館以来の入館者が通算250万人を突破したと発表した。
三菱重工業が、長崎造船所で建造してきた大型の豪華客船「アイーダ・プリマ」の1隻目が完成し、発注先の米カーニバル傘下の独アイーダ・クルーズにようやく引き渡したという。
日本郵船は、同社が所有する「日本郵船氷川丸」が、文化審議会文化財分科会の答申を受け、重要文化財の指定を受けることが決定したと発表した。
川崎近海汽船は、2018年に岩手県宮古港と北海道室蘭港を結ぶフェリー航路を開設すると発表した。