鉄道ニュース記事一覧(87 ページ目)
鉄道
小田急ポイントをPASMOへチャージ可能に…セブン銀行ATMを利用 8月1日から
小田急電鉄(小田急)と株式会社セブン・ペイメントサービスは6月13日、小田急ポイントPASMOにチャージできるサービスを8月1日から開始すると発表した。
鉄道
「ハローキティはるか」が伯備線へ、気動車急行『砂丘』がリバイバル…岡山DCの鉄道企画
JR西日本は6月10日、関空特急『はるか』用の271・281系を8月6~7日に山陽本線や伯備線で運行すると発表した。
鉄道
JR東海も回数券の発売を終了…JR東日本に跨るものも含む 9月30日
JR東海は6月10日、普通回数乗車券を9月30日に発売終了すると発表した。また、JR東日本と跨るものも同日に、双方で発売終了し、JR東日本でも同様の措置が採られる。
鉄道
東急も子育て世代に優しく…子供が100円で土休日1日乗り降り自由に
東急電鉄(東急)は6月10日、「東急線キッズ100円パス」を6月18日から発売すると発表した。
鉄道
大阪・関西万博、来場者の4割は鉄道利用…新聞を楽に読める混雑率を目指す
2025年日本国際博覧会来場者輸送対策協議会は6月9日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の来場者輸送へ向けた基本方針を明らかにした。
鉄道
西九州新幹線は1日47本、並行在来線の特急は『かささぎ』…9月23日のJR九州ダイヤ改正
JR九州は6月10日、西九州新幹線が開業する9月23日にダイヤ改正を実施すると発表した。
自動車 社会
踏切道路のバリアフリーガイドラインを改定 国交省
国土交通省は6月9日、踏切道での安全対策を強化するため「道路の移動等円滑化に関するガイドライン」を改定したと発表した。
鉄道
関空特急『はるか』、昼間便が復活…訪日外国人解禁で 7月1日
JR西日本は6月9日、コロナ禍により日中の運行を中止していた関西国際空港へのアクセス特急『はるか』を7月1日から一部再開すると発表した。
鉄道
初動対応に降雪カメラや自動式積雪深計…JR北海道がまとめた最終大雪禍対策
JR北海道は6月8日、大雪禍に見舞われた2021年度冬季における大規模輸送障害に対する検証と改善策の最終報告をまとめた。
鉄道
福岡市営地下鉄七隈線延伸時の運賃を申請…営業キロが最長24kmまでに 2023年3月予定
福岡市交通局は6月8日、国土交通省九州運輸局に対して福岡市営地下鉄七隈線延伸に伴なう運賃認可申請を行なったと発表した。新運賃適用は延伸される2023年3月を予定している。
