鉄道ニュース記事一覧(590 ページ目)

宇都宮LRT「認定が適当」、運輸審議会が答申…要望事項も加える 画像
鉄道

宇都宮LRT「認定が適当」、運輸審議会が答申…要望事項も加える

国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会(運審)は9月8日、栃木県の宇都宮ライトレール・宇都宮市・芳賀町の3者が申請していた軌道運送高度化事業の実施計画について、「認定することが適当」と答申した。これを受けて国交相は近日中に実施計画を認定する。

一畑電車「駅サイトまつり」…新型電車を一般公開 10月16日 画像
鉄道

一畑電車「駅サイトまつり」…新型電車を一般公開 10月16日

一畑電車は10月16日、毎年恒例の「駅サイトまつり」を雲州平田駅(島根県出雲市)の構内などで開催する。開催時間は10時から16時まで。

「女泣かせ」で乾杯! 大井川鐵道で『吟醸列車』運転 画像
鉄道

「女泣かせ」で乾杯! 大井川鐵道で『吟醸列車』運転

大井川鐵道は10月15日、毎年恒例の特別列車『吟醸列車』を井川線(南アルプスあぷとライン)の千頭~接岨峡温泉間(静岡県川根本町)で運転する。

カープ優勝に向けわく広島…JR・広電・マツダ・空港・バス、各社の祝賀企画 画像
自動車 ビジネス

カープ優勝に向けわく広島…JR・広電・マツダ・空港・バス、各社の祝賀企画

25年ぶり、セ・リーグ優勝の瞬間が迫ってきた広島東洋カープ。マジック「2」とした9月8日、JR西日本広島支社、広島空港、マツダ、広島電鉄、広島港、広島交通、広島バスの担当者に、「カープ優勝! お祝い演出ポイント」を聞いた(写真42枚)。

JR東日本のICカード「Suica」、iPhone7で利用可能に 画像
鉄道

JR東日本のICカード「Suica」、iPhone7で利用可能に

JR東日本は9月8日、同社のICカード「Suica」がアップル社の決済サービス「Apple Pay」に対応すると発表した。アップルのスマートフォン『iPhone』でSuicaを使えるようになる。

視覚障害者にも「危険と感じる駅」…JR飯田橋駅は移設・改良工事がすすむ 画像
鉄道

視覚障害者にも「危険と感じる駅」…JR飯田橋駅は移設・改良工事がすすむ

日本盲人会連合が行った視覚障害者対象アンケートで、「危険と感じる駅」にJR飯田橋駅を上げる人が多いとわかった。厳しい曲線と勾配の上にある同駅ホームは、電車とのすき間も床の高さの差も大きい。

福岡市地下鉄、フリー切符など見直し…「おとなり」100円は終了 画像
鉄道

福岡市地下鉄、フリー切符など見直し…「おとなり」100円は終了

福岡市交通局は9月6日、地下鉄のフリー切符などの見直しを行うと発表した。家族向けの「ファミちかきっぷ」や高齢者向けの「ちかパス65」を新たに発売する一方、「エコちかきっぷ」などの発売を終了する。

近鉄特急が新塗装に…撮影会ツアー 10月23日 画像
鉄道

近鉄特急が新塗装に…撮影会ツアー 10月23日

近畿日本鉄道(近鉄)は10月23日、「新カラーリング塗装特急車両 撮影会ツアー」を実施する。新しい塗装に変わった「汎用特急」の編成を2本並べた撮影会を、青山町車庫(三重県伊賀市)で行う。

上信電鉄、検修場の一般公開イベント…電機の臨時運行も 10月16日 画像
鉄道

上信電鉄、検修場の一般公開イベント…電機の臨時運行も 10月16日

上信電鉄は10月16日、「上信電鉄感謝フェア2016」を同社の本社と車両検修場(群馬県高崎市、高崎駅西口より徒歩3分)で実施する。開催時間は9時30分から15時まで。

福島交通、恒例の車両基地公開イベント 9月24日 画像
鉄道

福島交通、恒例の車両基地公開イベント 9月24日

福島交通は9月24日、飯坂線の桜水駅(福島市)に隣接している車両基地の一般公開イベントを行う。開催時間は10時から16時30分まで。

    先頭 << 前 < 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 …600 …610 ・・・> 次 >> 末尾
Page 590 of 1,276