鉄道ニュース記事一覧(244 ページ目)

JR東日本、臨時列車の指定席発売を5月31日まで見合せに…房総のサイクル列車は6月まで運休 画像
鉄道

JR東日本、臨時列車の指定席発売を5月31日まで見合せに…房総のサイクル列車は6月まで運休

JR東日本は4月3日、臨時列車の指定席発売見合せを5月31日まで延長すると発表した。

京急 泉岳寺-新馬場間の連続立体化工事が認可…品川駅を地上化 完成は2029年度 画像
鉄道

京急 泉岳寺-新馬場間の連続立体化工事が認可…品川駅を地上化 完成は2029年度

東京都建設局は4月1日、京浜急行電鉄(京急)本線泉岳寺~新馬場間の連続立体化工事について、国土交通省から同日付けで都市計画事業の認可を受けたことを明らかにした。2020年度中に着手する。

『SL「やまぐち」号』は5月9日以降も運休に…再開を見通せないSL列車や観光列車なども 新型コロナウイルスの影響 画像
鉄道

『SL「やまぐち」号』は5月9日以降も運休に…再開を見通せないSL列車や観光列車なども 新型コロナウイルスの影響

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、SL列車やイベント列車、観光列車の運行自粛が止まらない。

大阪モノレール延伸工事、2020年度中に着手へ…門真市からの8.9km区間 画像
鉄道

大阪モノレール延伸工事、2020年度中に着手へ…門真市からの8.9km区間

大阪高速鉄道(大阪モノレール)は4月1日、門真市~瓜生堂(仮称)間8.9kmの延伸について、同日付で国土交通大臣より工事施行認可を取得したと発表した。

JR四国に新しい「アンパンマン列車」…赤と黄色、2700系気動車を改装 今夏デビューへ 画像
鉄道

JR四国に新しい「アンパンマン列車」…赤と黄色、2700系気動車を改装 今夏デビューへ

JR四国は3月30日、今夏にも新たな「アンパンマン列車」を岡山~高知間で運行すると発表した。

廃止が確定的な日高本線鵡川-様似間、代替内容を決着へ…JR北海道の2020年度事業計画 画像
鉄道

廃止が確定的な日高本線鵡川-様似間、代替内容を決着へ…JR北海道の2020年度事業計画

JR北海道は3月31日、2020年度の事業計画を発表した。

小田急の向ヶ丘遊園駅が全面的にリニューアル…腰折れ屋根の北口をライトアップ 4月1日 画像
鉄道

小田急の向ヶ丘遊園駅が全面的にリニューアル…腰折れ屋根の北口をライトアップ 4月1日

小田急電鉄(小田急)は3月31日、小田急線向ヶ丘遊園駅(川崎市多摩区)が4月1日に全面リニューアルオープンすると発表した。

北海道の特急減便・減車はGW中まで、四国の観光列車は4月中、九州の『ななつ星』は5月中旬まで運休に 新型コロナウイルスの影響 画像
鉄道

北海道の特急減便・減車はGW中まで、四国の観光列車は4月中、九州の『ななつ星』は5月中旬まで運休に 新型コロナウイルスの影響

依然、収束の見通しが立っていない新型コロナウイルスを受けて、JR北海道の特急、JR四国やJR九州の観光列車でさらなる減便や運休継続などを行なうことが明らかにされた。

画像解析と深層学習で駅の人身事故を未然に防ぐ…小田急が転落検知システムを導入 4月1日から 画像
鉄道

画像解析と深層学習で駅の人身事故を未然に防ぐ…小田急が転落検知システムを導入 4月1日から

小田急電鉄(小田急)は3月30日、駅構内での人身事故を未然に防ぐための「転落検知システム」を4月1日から運用開始すると発表した。

宗谷本線の無人駅、廃止が加速…幌延町が2駅廃止を容認 2021年3月のダイヤ改正で 画像
鉄道

宗谷本線の無人駅、廃止が加速…幌延町が2駅廃止を容認 2021年3月のダイヤ改正で

北海道幌延町は3月28日、同町内の宗谷本線上幌延駅と安牛駅の廃止を容認すると発表した。

    先頭 << 前 < 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 244 of 1,277