鉄道ニュース記事一覧(24 ページ目)

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り 画像
鉄道

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り

京都鉄道博物館(京都鉄博)は5月23日、カニ24形客車12号車(カニ24 12)の展示を6月27日限りで終了すると発表した。

2021年に廃止された秋田臨海鉄道が正式に解散 設立から53年の歴史に幕 画像
鉄道

2021年に廃止された秋田臨海鉄道が正式に解散 設立から53年の歴史に幕

JR貨物は5月23日、グループ会社の秋田臨海鉄道株式会社が解散したと発表した。

JR四国の8000系特急型電車が再び大規模リニューアル…8600系に準じた塗色に 2027年度までに完了 画像
鉄道

JR四国の8000系特急型電車が再び大規模リニューアル…8600系に準じた塗色に 2027年度までに完了

JR四国は5月22日、8000系特急型電車のリニューアルを実施すると発表した。

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め 画像
鉄道

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め

JR西日本は5月19日、車両側面に搭載したカメラを利用した画像解析装置の開発・検証に着手すると発表した。

熊本地震から7年、南阿蘇鉄道が全線再開…上下分離で再出発、JRへの乗入れも 7月15日 画像
鉄道

熊本地震から7年、南阿蘇鉄道が全線再開…上下分離で再出発、JRへの乗入れも 7月15日

熊本県の南阿蘇鉄道が7月15日、全線の運行を再開する。

最後の夏を迎える観光列車やSL列車も 2023年夏の臨時列車 画像
鉄道

最後の夏を迎える観光列車やSL列車も 2023年夏の臨時列車

JR旅客6社は5月19日、夏の臨時列車の運行計画を発表した。注目の列車は次のとおり。

台湾へN700Sベースの高速鉄道車両…12両編成12本、総額約1240億円 2026年から順次納入 画像
鉄道

台湾へN700Sベースの高速鉄道車両…12両編成12本、総額約1240億円 2026年から順次納入

日立製作所と東芝インフラシステムズなどからなるHitachi Toshiba Supreme Consortium(HTSC)は5月18日、台湾の高速鉄道事業者である台湾高速鉄路公司(台湾高鐵)から高速鉄道車両を受注したと発表した。

京成が2024年春にバリアフリー運賃転嫁、2023年度は新形式車両の設計に着手 画像
鉄道

京成が2024年春にバリアフリー運賃転嫁、2023年度は新形式車両の設計に着手

京成電鉄(京成)は5月18日、鉄道駅バリアフリー料金制度による運賃転嫁を2024年春から実施すると発表した。

JR北海道が協力姿勢の新幹線函館延伸…知事は「注視したい」 画像
鉄道

JR北海道が協力姿勢の新幹線函館延伸…知事は「注視したい」

鈴木直道北海道知事は5月18日に開かれた定例会見で、北海道新幹線の函館延伸について記者の質問に答えた。

関西本線の315系で安全確認カメラの検証…AI学習で検知精度を向上 6月1日から 画像
鉄道

関西本線の315系で安全確認カメラの検証…AI学習で検知精度を向上 6月1日から

JR東海は5月16日、車両側面にカメラを搭載した315系の運行を関西本線・名古屋~亀山間で6月1日から営業運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 24 of 1,276