鉄道ニュース記事一覧(19 ページ目)
鉄道
この冬、PASMOに企業向け旅費精算サービス…交通利用の履歴を活用しクラウドで自動処理
PASMO協議会は6月22日、PASMOのデータを活用した企業向けの旅費精算サービスを冬以降に有償で開始すると発表した。
鉄道
泉北高速鉄道がデビュー前新型車両の運転体験…8月上旬から運行する9300系 7月22日
中百舌鳥駅(堺市北区)と和泉中央駅(大阪府和泉市)を結ぶ泉北高速鉄道線を運営する泉北高速鉄道は6月20日、8月上旬から運行を開始する新型車両9300系の運転体験を7月22日に開催すると発表した。
鉄道
鉄道変電所の蓄電池で電力を間接的に融通…近鉄が電力逼迫シーズンに対応
近畿日本鉄道(近鉄)は6月20日、関西電力が主導する「デマンドレスポンス」に参加することを明らかにした。
鉄道
大糸線、信越本線の一部と篠ノ井線がSuicaエリアに…長野駅は在来線でも利用可能に 2025年春以降
JR東日本長野支社は6月20日、2025年春以降に長野県内のSuica利用駅を拡大すると発表した。
鉄道
静岡県の岳南電車が運賃改定…普通、通勤定期を4kmまでの短距離で値上げ 10月1日
静岡県富士市の吉原駅と岳南江尾駅を結ぶ岳南電車は6月20日、運賃改定を10月1日に実施すると発表した。
鉄道
新幹線でも再エネ電力活用の動き…山陽新幹線で運行電力の1割を 2027年度末までに実現
JR西日本は6月19日、新幹線としては初めて山陽新幹線へ「再生可能エネルギー由来電力」(再エネ電力)を7月から順次導入すると発表した。
鉄道
京王電鉄、電車・バス開業110周年…初のオリジナルフレーム切手セット発売へ
京王電鉄は、オリジナルフレーム切手セット「京王の電車・バス開業110周年」を7月1日から発売する。
鉄道
沖縄都市モノレールの3両化が本格化 6月19日から平日に6往復の習熟運転
那覇空港駅(那覇市)とてだこ浦西駅(浦添市)を結ぶ沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは6月19日、3両編成化へ向けた習熟運転を開始した。
鉄道
東京モノレールが運賃値上げ…通勤定期は約25%アップ 2024年3月から
東京モノレールは6月16日、2024年3月に運賃値上げを行なうと発表した。
鉄道
北海道新幹線の函館駅乗入れ調査費に約3800万円を計上…大泉函館市長「並行在来線に与える影響も調査したい」
北海道函館市は6月15日、2023年度の補正予算案を発表し、北海道新幹線の函館駅乗入れに関して、その調査費として3773万7000円を計上したことを明らかにした。
