鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(384 ページ目)

JR東日本など、訪日外国人向けの富士山観光フリー切符発売…7月1日から 画像
鉄道

JR東日本など、訪日外国人向けの富士山観光フリー切符発売…7月1日から

JR東日本と富士急行、富士急山梨バスは、外国人限定のフリー切符「Mt.Fuji Round Trip Ticket」を期間限定で発売すると発表した。世界文化遺産登録に向けて富士山の人気が高まっていることから、訪日観光客向けの割引切符を発売して富士山観光を促進する。

大阪市交通局、30年ぶり車内ファッションショー開催…7月7日 画像
鉄道

大阪市交通局、30年ぶり車内ファッションショー開催…7月7日

大阪市交通局は6月8日、市営地下鉄御堂筋線の車内でファッションショー「チカテツコレクション」を開催すると発表した。

JR東日本、訪日外国人向け「JR EAST PASS」リニューアル…フレキシブル5日に一本化 画像
鉄道

JR東日本、訪日外国人向け「JR EAST PASS」リニューアル…フレキシブル5日に一本化

JR東日本は6月11日、訪日外国人向けの割引切符「JR EAST PASS」を7月1日からリニューアルすると発表した。現在の5日間用、10日間用、フレキシブル4日用の販売を終了し、フレキシブル5日用に一本化する。

東京メトロ、利用者モニター制度を導入…1日乗車券プレゼントやイベント招待も 画像
鉄道

東京メトロ、利用者モニター制度を導入…1日乗車券プレゼントやイベント招待も

東京地下鉄(東京メトロ)は6月10日、「東京メトロお客様モニター」を新たに導入すると発表した。16歳以上の東京メトロ線利用者500人を募集する。

「まるで未来の電車」…沿線住民もそわそわ 東武野田線60000系デビューイベント 画像
鉄道

「まるで未来の電車」…沿線住民もそわそわ 東武野田線60000系デビューイベント

東武野田線で9日、「野田線新型車両60000系デビューイベント」が開催され、鉄道好きや沿線住民などを乗せた60000系団体列車(大宮発・船橋発)が七光台車両基地へ向けて走った。

京阪、地元と連携して宇治線開業100周年イベント…記念ヘッドマークも掲出 画像
鉄道

京阪、地元と連携して宇治線開業100周年イベント…記念ヘッドマークも掲出

京阪電気鉄道はこのほど、宇治線の開業100周年を記念したイベントを開催すると発表した。宇治地域の商店街や団体と連携し、6月15・16日の2日間、宇治駅(京都府宇治市)の改札外コンコースで実施する。

【夏休み】近鉄、ビール特急「湯の山温泉サマーライナー」22600系で運転 画像
鉄道

【夏休み】近鉄、ビール特急「湯の山温泉サマーライナー」22600系で運転

近畿日本鉄道(近鉄)は6月7日、近鉄名古屋~湯の山温泉間を直通する納涼ビール特急「湯の山温泉サマーライナー」を運転すると発表した。7月20日から8月24日までの土曜と8月18日の7日間、1日1往復する。

京王、井の頭線東松原駅のアジサイをライトアップ…6月24日まで 画像
鉄道

京王、井の頭線東松原駅のアジサイをライトアップ…6月24日まで

京王電鉄は6月7日、井の頭線東松原駅(東京都世田谷区)の線路脇に植えられたアジサイのライトアップを行うと発表した。期間は6月10日から24日まで。同時にヘッドマーク付き列車も運転する。

鋸山ロープウェー、6月15日「千葉県民の日」は子供無料 画像
鉄道

鋸山ロープウェー、6月15日「千葉県民の日」は子供無料

京成グループの鋸山ロープウェー(千葉県富津市)は、6月15日の「千葉県民の日」特別キャンペーンとして、この日に限り子供運賃を無料にする。

JR東日本、久慈駅のリニューアル工事完成…6月17日から使用開始 画像
鉄道

JR東日本、久慈駅のリニューアル工事完成…6月17日から使用開始

JR東日本盛岡支社と岩手県久慈市は6月7日、八戸線久慈駅で進めてきたリニューアル工事について、6月17日からリニューアル駅舎の使用を開始すると発表した。当日は完成記念式典なども実施する。