鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(381 ページ目)

京阪、七夕イベントを実施…ヘッドマーク付き列車も運行 画像
鉄道

京阪、七夕イベントを実施…ヘッドマーク付き列車も運行

京阪電気鉄道は6月18日、京阪線と大津線でそれぞれ七夕イベントを実施すると発表した。同時にヘッドマークを掲出するなどして沿線の「七夕ムード」を盛り上げる。

関釜フェリー、「青春18きっぷ」利用者対象の半額キャンペーン実施…大阪~釜山間が片道6800円 画像
船舶

関釜フェリー、「青春18きっぷ」利用者対象の半額キャンペーン実施…大阪~釜山間が片道6800円

山口県の下関と韓国のプサン(釜山)を結ぶフェリーを運航している関釜フェリー(山口県下関市)は、JRの普通列車専用全線フリー切符「青春18きっぷ」の利用者を対象に、運賃半額キャンペーンを実施する。

東武野田線60000系運転開始…当日の60000系運用については駅などで案内 画像
鉄道

東武野田線60000系運転開始…当日の60000系運用については駅などで案内

東武鉄道は15日、野田線柏駅にて新型車両60000系の出発式を開催。この新車の運用について同社は「当日の60000系の動きについて駅などで案内できるよう準備中」と話した。

ニューシャトル、7月改正で10分間隔運転を拡大…200系塗装車もデビュー 画像
鉄道

ニューシャトル、7月改正で10分間隔運転を拡大…200系塗装車もデビュー

伊奈線(ニューシャトル)を運営している埼玉新都市交通は、7月1日にダイヤ改正を実施する。10分間隔の運転時間帯を拡大するほか、かつての東北・上越新幹線と同じ塗装の車両が7月上旬から運転を開始する。

京阪、石清水八幡宮の夜間特別拝観に合わせ男山ケーブルの運転時間延長…7月13日から 画像
鉄道

京阪、石清水八幡宮の夜間特別拝観に合わせ男山ケーブルの運転時間延長…7月13日から

京阪電気鉄道は、石清水八幡宮で開催される夜間特別拝観に合わせ、鋼索線(男山ケーブル)の運転時間を延長する。

【夏休み】東京メトロ千代田線と小田急片瀬江ノ島結ぶ臨時ロマンスカー運転…7~8月の7日間 画像
鉄道

【夏休み】東京メトロ千代田線と小田急片瀬江ノ島結ぶ臨時ロマンスカー運転…7~8月の7日間

東京地下鉄(東京メトロ)と小田急電鉄は6月17日、臨時特急ロマンスカー「メトロ湘南マリン号」を北千住~片瀬江ノ島間で運転すると発表した。

東武野田線60000系運転開始…沿線出身の大島麻衣「こんなの野田線じゃな~い!」 画像
鉄道

東武野田線60000系運転開始…沿線出身の大島麻衣「こんなの野田線じゃな~い!」

東武野田線柏駅で開催された新型車両60000系出発式では、地元出身タレント・大島麻衣も参列。60000系を目の前にし、「こんなの野田線じゃな~い!」と驚きを隠せないようすだった。

JR東日本、「みどりの山手線」車内で結婚式…「鉄道の日」に運転 画像
鉄道

JR東日本、「みどりの山手線」車内で結婚式…「鉄道の日」に運転

JR東日本は6月17日、山手線の「みどりの山手線ラッピングトレイン」を使った車内結婚式を、「鉄道の日」の10月14日に行うと発表した。結婚式を挙げる新郎新婦1組を募集する。

名鉄、家康館の企画展にあわせ割引切符発売…スタンプラリーも実施 画像
鉄道

名鉄、家康館の企画展にあわせ割引切符発売…スタンプラリーも実施

名古屋鉄道(名鉄)は6月13日、三河武士のやかた家康館(愛知県岡崎市、名鉄名古屋本線東岡崎駅から徒歩15分)などで開催される企画展「妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅」に合わせ、「妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅きっぷ」を発売する。

JR九州、ユーザー参加型の鉄道旅行企画「ノリ旅」実施…旅行者を公募 画像
鉄道

JR九州、ユーザー参加型の鉄道旅行企画「ノリ旅」実施…旅行者を公募

JR九州長崎支社は6月14日、ユーザー参加型の鉄道旅行企画「ノリ旅」を開始すると発表した。一般から募集した男女のグループに鉄道で九州内を旅行してもらい、その様子をネットで発信する。