鉄道 企業動向ニュース記事一覧(825 ページ目)

JR西日本のN700A、12月から営業運転開始…N700系改造編成も導入 画像
鉄道

JR西日本のN700A、12月から営業運転開始…N700系改造編成も導入

JR西日本は10月24日、N700系の改良型車両「N700A」をJR東海に続き導入すると発表した。従来型のN700系もN700Aの機能の一部を反映させる改造を進める。

東武、11月の「埼玉県民の日」にあわせ県内フリー乗車券発売 画像
鉄道

東武、11月の「埼玉県民の日」にあわせ県内フリー乗車券発売

東武鉄道は11月14日の「埼玉県民の日」を記念し、同日に埼玉県内の東武線が乗り放題となる「埼玉県民の日フリー乗車券」を同月8日から発売する。

筑豊電鉄、11月23・24日に「ちくてつ電車まつり」 画像
鉄道

筑豊電鉄、11月23・24日に「ちくてつ電車まつり」

筑豊電気鉄道は、11月23・24日に同社の黒崎車両工場(北九州市)でイベント「ちくてつ電車まつり2013」を開催する。電車や保守用車両の展示などのほか、両日は別会場で小学生を対象とした事前応募制によるイベント「うごく電車楽校」も行われる。

ドアに挟まれ首が吹っ飛ぶ…英鉄道、駆け込み乗車など防止へアニメ制作 画像
鉄道

ドアに挟まれ首が吹っ飛ぶ…英鉄道、駆け込み乗車など防止へアニメ制作

一見ポップな印象のアニメと思いきや、列車のドアに挟まれた男や犬の頭が吹っ飛び、女は感電…。駆け込み乗車などでドアに挟まれる乗客にその危険性を訴えるため、イギリスの鉄道がちょっとブラックな内容のアニメを制作、Youtubeで公開している。

「あまちゃん」“北鉄”が復活…“大吉さん”杉本哲太のトークショーも 11月2-3日 画像
鉄道

「あまちゃん」“北鉄”が復活…“大吉さん”杉本哲太のトークショーも 11月2-3日

 大ヒットしたNHK連続ドラマ小説「あまちゃん」に登場した“北鉄”こと北三陸鉄道のモデルになった岩手県の三陸鉄道が、再び北鉄として11月2日・3日の2日間限定で復活することが決まった。

タイムズカープラス×JR西日本、レール&カーシェアを山陽エリアに拡大 画像
自動車 ビジネス

タイムズカープラス×JR西日本、レール&カーシェアを山陽エリアに拡大

タイムズ24とJR西日本、JR西日本レンタカー&リースは10月24日、京阪神の新幹線主要10駅で展開している、カーシェアリングサービス「レール&カーシェア」を山陽エリアの広島駅・岡山駅へ拡大すると発表した。

JR東日本、五能線で「風っこ」使用の臨時列車「りんごの風号」運転…11月 画像
鉄道

JR東日本、五能線で「風っこ」使用の臨時列車「りんごの風号」運転…11月

JR東日本は11月2・3日の2日間、五能線で臨時列車『りんごの風号』を運転する。トロッコ風気動車「風っこ」を使用し、弘前~五所川原間を結ぶ。

関東鉄道、車両基地直通の臨時列車を運転…11月3日 画像
鉄道

関東鉄道、車両基地直通の臨時列車を運転…11月3日

関東鉄道は11月3日、水海道駅から水海道車両基地までを結ぶ臨時列車を運転する。同日開催される車両基地公開イベントのアクセス列車。往路のみ1本の運転となる。

JR東日本、紅葉にあわせ陸羽東線で減速運転…鳴子温泉~中山平温泉間 画像
鉄道

JR東日本、紅葉にあわせ陸羽東線で減速運転…鳴子温泉~中山平温泉間

JR東日本仙台支社は、陸羽東線の一部の列車で減速運転を実施している。乗客に車窓からの紅葉を楽しんでもらうためのサービス。鳴子温泉~中山平温泉間5.1kmのうち、小牛田起点47.57kmから47.631kmまでの61mで速度を落として運転する。

富山地鉄、稲荷町車両基地の一般公開イベント実施…11月3日 画像
鉄道

富山地鉄、稲荷町車両基地の一般公開イベント実施…11月3日

富山地方鉄道(富山地鉄)は11月3日、「ちてつ電車フェスティバル2013」を稲荷町車両基地(富山市、稲荷町駅に隣接)で開催する。車両基地を一般に公開するほか、2階建て車両「ダブルデッカーエキスプレス」の臨時電車乗車会もあわせて行う。

    先頭 << 前 < 820 821 822 823 824 825 826 827 828 829 830 …830 …840 ・・・> 次 >> 末尾
Page 825 of 1,006